ブレーキフルードの交換が終わったところで、続いてフロントブレーキ本体を見ていきます。
フィラーノはフロントにディスクブレーキが採用されています。
まずは取り外して見てみます。

ブレーキダストの付着はありますが、固着等はないので使用には問題ありません。

ブレーキパッドを取り外しました。

厚みもまだまだ大丈夫そう。
おそらく特殊な形状ではないので、同じヤマハの原付二種であるアクシスとかシグナスのを流用できるのではないかと推測。

鳴き防止のため、面取りをしました。
後はきれいにして戻すだけです。

ピストン側もきれいにしました。
各所にグリスを塗って戻しました。

これにてフロントブレーキまで点検が完了しました。
続いては駆動系を見ていきます。
Vベルト、ウェイトローラーあたりは交換かな~と思っていますが、果たして…?
おわり
コメント