【スーパーカブ】レッグシールドのカバーキャップ諸々の取り付け
カブ号のレッグシールドを新調したお話は以前しました。 実はレッグシールドには各カバーキャップなるものが存在していて、以前アウトスタンディングさんで一緒に購入していました。その名も、下部フロントカバーキャップ(丸)とフロン…
続きを読む →カブ号のレッグシールドを新調したお話は以前しました。 実はレッグシールドには各カバーキャップなるものが存在していて、以前アウトスタンディングさんで一緒に購入していました。その名も、下部フロントカバーキャップ(丸)とフロン…
続きを読む →旅ライダーご用達のアクティブストッカー600をカブ号に取り付ける本企画。今回は下準備を終えて車体に取り付け編となります。 現状はこのホンダアクセス純正ボックスを搭載しています。 黒の艶消しな外装でフルフェイスヘルメットが…
続きを読む →旅ライダーの中でも愛用者が多いホームセンター箱、通称ホムセン箱。よく北海道を旅するライダーや夏休みなどにホムセン箱を積載して走るライダーを見たことがあるかと思います。そのホムセン箱を我が家の通勤快速号であるカブ号に搭載す…
続きを読む →今年もこの記事を書いていると夏がやって来たなぁって感じます。笑冬の間大活躍していた風防を取り外します。 着けたままでも大丈夫なんですが、やっぱり風がダイレクトに当たらない分暑いんですよね。そりゃ身体を覆うくらい大きな風防…
続きを読む →以前スポンジをカットして再加工し直したカブ号のシートですが、やはり経年劣化の水漏れは直らず…。再度シートを巻き直すことにしました。 このアングルからも分かるように、シート表皮はヒビ割れてしまい、スポンジシートにビニール袋…
続きを読む →