【スーパーカブ】レッグシールドを新品に交換
ここまでやってきたカブのキャブレター調整。ようやく完成…なのですが、せっかくなのでもう少し手を加えます。 今までのレッグシールドがかなり汚れてきたので、新しいシールドに変更します。純正…ではなく、安定と信頼の中華社外品で…
続きを読む →ここまでやってきたカブのキャブレター調整。ようやく完成…なのですが、せっかくなのでもう少し手を加えます。 今までのレッグシールドがかなり汚れてきたので、新しいシールドに変更します。純正…ではなく、安定と信頼の中華社外品で…
続きを読む →前回空気流入量が足りていないために不調だったことが判明したカブ号。 気付くのが遅くて時間がかかりましたが、ようやくゴールが近付いてきました。早速みんな大好き中華製パワーフィルターを購入しました。 説明書は特に無く、お知ら…
続きを読む →中々本調子にならないカブ号、騙し騙し乗り続けてきましたが時間をとってキャブレターの調整を行うことに。中華キャブレターを見ると、何だか変な液体が!まさか漏れてる…? 明らかに滲んでる…。でも触ってみてもガソリンの匂いはしな…
続きを読む →今年の冬は暖かくなったり、寒くなったり。例年と違い、気温が安定しない日々が続きます。ですが、バイク通勤者にとってはそろそろ冬支度の季節。 カブのキャブレター調整はひとまず一休みして、今年も風防とハンドルカバーを取り付けて…
続きを読む →前回ご紹介した中華キャブレターφ16を装着していきます。基本的に中身を弄らずにそのまま装着して、その後にセッティングを煮詰めていきます。果たしてエンジンかかるかどうか… まずは燃料コックの移植から。購入したキャブレターは…
続きを読む →