2015年 秋の京都ツーリング 2日目

関西

高速道路の移動を終え、天ケ瀬で沈下橋を眺めた1日目が終わり、秋の京都を走る2日目です。
この日は走る というよりは、観光がメインだったりします。

1日目 (神奈川~信楽~天ケ瀬~伏見)


・10月25日(日) (伏見~東寺~一乗寺~多賀)

おそらく横になってから速攻で寝たであろう昨日。
昨日の夜ご飯の後に伏見にある銭湯に行ったので、疲れもとれて目覚めもバッチリ。

一日の始まりは朝から…ということで、今日は友だちが兼ねてから気になっていたカフェで優雅に朝ご飯とします。

・Coffee&Tea SASHU

バイク屋さんに併設されていたカフェです。すぐ隣にはバイク屋さんがあり、ライダーの方が多く利用しているカフェのようです。朝っぱらからカフェとは…おしゃれになったもんだ。笑

6

注文したのはフレンチトースト。実家にいる頃は休日の朝によく食べていましたが、一人暮らしになってからは面倒だったので食べていません。朝は甘いのを食べたくなる性分なので、早速頂きます(^^ゞ

1

ちなみに向こうに目をやるとピザパンを頼んでいました。これも美味いんだよなぁ(^^)
チーズやトマトといった好みの材料を挟んでよく食べたもんです。

2

外観のオシャレな雰囲気そのままに、中もゆっくり過ごせる空間でした。京都南ICがすぐ近くにあり、交通量の多い通りですが気になる程外の音が聞こえてきませんでした。
店内に流れるジャズに耳を傾けつつ、一緒に注文した果汁100%のオレンジジュースをすする。

あ、オレンジジュースだとちょっとあれか(;´∀`)笑

3

ライダーの方が待ち合わせで使ったり、お店を見てからそのままカフェへ…といったような流れで次から次へと入って来ていました。自分たちが入ったのが一番最初だったので、ここでも客寄せパンダの力を発揮してしまったようですね。

…なんて(;´∀`)

5

カフェから戻り、出発準備に取り掛かる。
2日間一緒だった友だちとはここでお別れ。次に会う友だちとはお昼ご飯の約束をしているのですが、少しだけ時間がある…

お互い目指す方面もたまたま一緒だったので、その間にある東寺に行くことに。
こんな感じで書いていますが、時間潰しにお寺さんに気軽に行けるって、流石京都だなぁとか一人で思っていました(^^;

・東寺(教王護国寺)

新幹線の車窓から見えることで有名な東寺の五重塔。
車窓からは見た事があるけど、実際には見たことがないのも東寺で、今日はその謎?を確かめる意味も込めて東寺へ。日本の世界遺産の一つでもあります。

世界遺産がすぐ近くにあるといっても、地元の人は中々行かないもので、その友だちも初めて訪れたようです。では実際に近かったらどうなるか?
私も行かない内の一人になるかもしれません。笑

境内に入ると見えてきました、五重塔。

7

周りの木々はほんのりと紅葉が始まっていて、昨日訪れた天ケ瀬より進んでいる印象を受けました。天ケ瀬のが気温が低いかと思っていたのですが、実際はちょっと違うようです。
ちょうど緑から黄色に変わる、黄緑色のような葉っぱがあちらこちらに。この移り変わりの色もまた好きです。

14

昨日に引き続き秋晴れで空が高い。そして五重塔も高い。当たり前ですが、近付けば近付いただけ写らない。笑

8

・金堂

同じ敷地内にある金堂は、桃山時代に建てられたそうです。安土・桃山時代って歴史の中じゃどうもインパクトに欠けるように感じているのは私だけでしょうか。。
織田信長や豊臣秀吉といったような有名どころが出てくる時代で、実際はそんなことないでしょうけど、他の時代に比べて影が薄いような気が学生の頃から感じています。笑

なんか安土・桃山ってひとくくりにされてしまうところにそんな感じを受けているだけかもしれませんが…(^^;

11

見学もできるので、中に祀られている薬師三尊と十二神将にお参りをしていきました。

12

・講堂

さらにその後は講堂にも立ち寄りました。出来たのは室町時代ですが、度重なる被害で何度も修理されてきたようです。今見ることが出来る講堂は1491年に再興された建物だそうです。

1491年…か。。

15

東寺の境内では割と多くの箇所で紅葉が始まっていて、真っ青な空に紅葉が映えていました。

17

東寺をブラブラして、ちょうど良い時間帯にもなってきたのでそろそろお別れです。いつも車窓から眺めていたように東寺を見て立て出発するのと同じのような感じです。

13

東寺(教王護国寺)

その後は友だちと別れ、別の友だちであり同じくマーチ・カブ乗りとして出会ったカブぽんくんとご飯へ。
東寺から3分程度のコンビニで待ち合わせ。

合流してからはしばらく近況報告をしあって、出発。今日の彼はスズキ アドレス125でした。

交通量の多い京都じゃ、スリムな車体と機動性が高い原付2種が大活躍とのことで、もっぱら125がメインだそうです。確かにメットインもあって、足をしっかりと閉じればそんなに寒くないし、大きさもコンパクトだったら文句ないですもんね。

アドレスの後をニンジャで追っていきます。

・ラーメン大蔵 一乗寺店

到着したのは、一乗寺にあるラーメン大蔵さん。
ラーメンの激戦区でもあるこの一乗寺は、本当に多くのラーメン屋さんがありました。見渡す限りでも3~4軒のラーメン屋さんが。
まさに隣の隣にラーメン屋…、そのまた隣の…とまぁ正直目移りしてしまうくらい。

これだけあると決めにくいのですが、学生の時からよく行っていたというラーメン大蔵さんがその時空いていたので行くことにしました。

注文したのは、こってりラーメン!

20

“こってり”とありますが、自分的に良い感じの濃さでした。セットでご飯中盛り+ギョーザにしましたが、結構お腹いっぱいに…(;´∀`)
ご飯小盛りでも良かったかも…(^^;)笑

食後は京都のライダーご用達?の喫茶店があるとのことで、そちらへ。

・喫茶店 ピットイン

名前から気合の入っている喫茶店です。ピットイン。
まぁすることは休憩だから、ピットインなのかな?とりあえず外に貼られていたGPZ600Rのポスターから付けられた名前の意味が分かります…(^^ゞ

21

中に入ると、80~90年代の雑誌“月間オートバイ”が大量に棚にありました。これぞまさに当時もの。唯一注文したマンゴージュースを片手にしばらく2人して読み込んでしまいました。これがピットインの理由ね。

オーナーがバイク好きだったらしく、店内にはこれまたレアなポスターが貼られており、まさにバイクブームの真っただ中に飛び込んできたかよう。今はオーナーの奥さんが切り盛りされているようですが、そのまま雰囲気で残されていました。

気になる方はぜひ一度…!笑

夕暮れが近付き、ここで彼ともお別れ。
忙しい中わざわざ時間を作ってくれてありがとう\(^^)/

さぁ、この日は全くの無計画。次の日は有給こそ申請しましたが予定はありません。どこかに行っても良かったのですが、これから宿を探したりするのも面倒だし、行くなら北陸行きたいけどちょっと日程的に厳しいかな…
ってところに。

ここから帰っても良いのですが、いくら厚着しても夜の高速は寒いし疲れそうだ。。

時刻は16時過ぎ。さぁどうしよう。
と、カブぽんくんから聞いていた名神高速の多賀SAの仮眠所のことを思い出す。大浴場もあって、仮眠室もある、さらにリーズナブル。うん、ここにしよう!

行き先を多賀SAと定めて京都を出発。

-名神高速道路-

日没が近付いてきたこともあり、滋賀県付近では結構な寒さに。。途中のPAでアンダーウェアを着込み、ネックウォーマーを使って防寒対策。それでも彦根付近では冷え込みが15℃を下回り…いくら大きなエンジンを積むGPZでも寒い寒い…(^^;)

やっとのことで多賀SAに到着。今日はここがゴールです。

・多賀SA

ちょうど彦根方面の日没を眺めることが出来ました。うーん、きれい(^^♪
ただこの日は寒さがいつもより厳しく、周りの人も寒い寒いと。。吐く息も白い。この日はここでおしまいにして良かった(^^;

22

そして冷えてしまった身体を温めために数あるお店からCoCo壱番屋さんへ。決め手は近江入り牛すじどて煮カレー。初日も近江牛でしたが、2日目の夜も近江牛でした。

味は想像通りで美味でした(^^)
やっぱりここでしか食べられないとか思うと、手を出してしまいたくなりますが想像通り大正解でした。

23

お腹もいっぱいになったところで、レストイン多賀へ。
入浴や休憩が出来て、仮眠部屋なら850円で利用できます。時間も6時間なので、休憩するには十分です。冷えた身体をさらに温めるべく、大浴場へ。

やっぱり足を伸ばせる大浴場で肩まで浸かるとその日の疲れが取れます。大浴場から上がって暖かくなったところで仮眠室へ。スマホでチェックしたところ、天気は明日も晴れのようなので、早朝に起きて神奈川を目指すことにしてすんなり就寝。。

3日目は滋賀から神奈川までの移動日です。後ちょっとだけ続きます。

走行距離:99km
平均燃費:-km/ℓ

1日目/2日目/3日目

コメント

タイトルとURLをコピーしました