集めているもの

日記

ツーリング先できれいな景色をカメラに収めたり、その土地の美味しいものを頂いたり…。ツーリングの目的は人それぞれ、色々あるかと思います。
そんな中、昨年の暮れからツーリングの際に集めているものがあります。

それが…道の駅 記念切符!

各都道府県にある道の駅で販売されている記念切符です。たまたま立ち寄った道の駅にポスターがあり、面白そうなので1枚購入してから、ハマっています。

専用ファイルも販売されていて、結構本格的です。

1

ファイルはバインダー形式になっているので、後から追加することができます。
1ページに切符が10枚収納できます。

2


そしてここに収納されるのが、この切符。写っているのは、昨年末に家族旅行で出掛けた岐阜県 白川郷~飛騨高山近辺の切符です。
1枚約180円で販売されていて、購入時に日付も打ってくれます。
昔懐かしい硬券タイプ。

4


切符の裏側には名産品のことや、その地方の説明が付け加えられています。読んでへぇ~っとなるような内容で、購入してしばし読んでいます。

5


ファイルに収納するとこんな感じになります。
1枚1枚がきれいに見えて、ファイルを広げるとどこに行ったのかすぐに分かるようになっています。

3


1枚ページをめくれば、裏側の説明も読めるようになっています。

6


ツーリング先では道の駅を休憩地点として利用することも多いので、そのついでに立ち寄って購入していこうと思っています。
ファイルを広げると、いつにここに行ったなぁ~とか思い出してくるので良い思い出になります(^^♪

ただ、全国のすべての道の駅にある訳ではないので注意しないといけません。。
四国の道の駅には、あまり取り扱っているところがなかったです…(^^;)

写真以外にも楽しみが増えたのは良いのですが、道の駅と道の駅の感覚が狭いとちょっと困りものですね…(^^;
ちょくちょく寄ってばっかりだと、中々進まないので…笑


おわり

コメント

  1. ponkotu40 より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    そんな素敵アイテムがあったんですね
    オイラも真似してみようかしら

  2. とらとら より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    同じく、そのような切符があるとは、知りませんでした。
    こういうの、いいですね〜。

  3. SomeDay より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ponkotu40さん

    こんばんわ^^
    私もずっと見落としていました…。。ツーリングの目標にもなって、ハマってしまいそうです…!
    また、裏面に書いてあることが結構面白いので読んでいても楽しいです^^

  4. SomeDay より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    とらとらさん

    こんばんわ^^
    実はよーく道の駅を見渡していると記念切符販売中!といったようなポスターが貼られています。今まで全く気づかなかったです。。
    来週の土曜に“あしがくぼ”と“大滝”に回収しに行こうと思っています(^^♪

  5. tecoteco より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お久しぶりです

    その昔は鉄道駅の入場券を集めていたクチですw
    道の駅切符は気になっていたものの、ハマると怖いので躊躇していましたが面白そうですね。
    自分も少しずつ集めていこうかな(^^;

    あと、遅くなりましたが九州ツーリングお疲れさまでした。
    平戸や生月島は自分も以前ツーリングで行ったことがあり(平戸のYH泊まりましたw)懐かしかったです♪

  6. SomeDay より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tecotecoさん

    ご無沙汰しております^^
    やはり入場券にも相通じものがありますよね。写真で訪問先を思い出すのも良いのですが、こういった記念品で振り返るのも楽しいです(^^ゞ

    私はドップリとハマってしまったので、これからもちょくちょく集めに出るかと思います。。笑

    九州ツーリングの記事もお読み頂きありがとうございます!
    平戸のYHに泊まられたんですね。あそこは周りが静かで、食事もおいしく、長崎探索の拠点にピッタリの場所でした。
    その日の夜は豪雨がひどかったのですが…(^^;笑

タイトルとURLをコピーしました