【SRX250】ロングツーリング用にDIYでスクリーンを作製してみた

YAMAHA SRX250

長い距離を走ると連続で当たり続ける風が疲労を蓄積させます。それを少しでも軽減させるために、今あるスクリーンの上に装着する大きいスクリーンを作製に挑戦です。

東北ツーリングでは高速を使って距離を稼ぐ予定もあり、やはり長い間風を浴び続けると疲れてしまうのでその疲労低減のためです。


まずはこちらが現状。

8

購入

購入したのはプラ板。色は今のスクリーンと一緒でスモークで合わせてみました。

15

ベースとなるステーは最初から加工済みのものを購入。

9


今のスクリーンになるべく傷が入らないようにしたいので、まずはベースとなるステーのスクリーン側にゴムを挟みこみます。本来は円形だったものに、真ん中にポンチで穴を開け、そして外形をステーに合わせてカットしました。

10

取り付け

元々スクリーンを固定しているボルトと一緒に共締め。
この先端にプラ板を取り付けます。

14


プラ板の厚みは2.0mm。割と剛性があり、なかなか形が付かないのでヒーターガンで熱しながら形状を作っていきました。一人が形を整えて、もう一人がヒーターガンを当てる…といった具合です。夕方じゃないと熱中症になってしまいそうな作業…笑

完成

ある程度の丸みをつけることが出来ればほぼ完成です。予め開けておいたプラ板の穴に、先ほどのステーを固定するだけです。
位置を微調整しつつ、完成!

11


プラ板がずれないように、ステーとは4つのボルトで締結されています。
前から見るとかなりスクリーンが大きくなったことが分かります。これなら風防効果も期待できる…?

12


ステーとプラ板はボルトで固定しています。まだ仮なので、今後変更がされるかもしれません。

13


プラ板の上端部はカッターでカットしただけなので、まだまだ粗い状態です。とりあえず…なのでこのまま。
本当はきれいに整えたいのですが…それはまだ先かな(^^;

16


実際に跨るとこんな感じの視界となりました。
スクリーンが大きくなりましたが、意外と目線に入り込むことはなく、邪魔になりませんでした。元のスクリーン幅とほぼ同じなので、ハンドルを全開で切っても干渉しません。

17


早速走行試験をしてみました。

総評

結果、


イマイチでした…笑


と言うのも、ある一定の速度(大体60km/hくらい)からは常にプラ板が走行風によって押しつぶされている状態になってしまいました。
プラ板が外れてしまう…といった問題は発生していませんが、狙っていた風防効果はさほど感じることができませんでした。
もちろん少なからず風防効果はあるのですが、望んでいたよりは少ない状態です。


さらにステーと今のスクリーンの間隔が空いているので、割とそこから風が入ってきます。笑
東北ツーリングは目前なので、このような結果なのでとりあえずは取り外した状態で走ることにします。

トラブルは無さそうですが、完全に完成してからにしようと思います(帰って来てからやるかは、いつも通り不明です…笑)。


ネットでは上手に形を整えながらオリジナルのスクリーンを作製している方がいるので、それらを参考にしながら再度挑みたいと思います。

追記

使用していたスクリーンが割れてしまったので、この度サンデーシートを使って自作してみました。
この時よりは上手に仕上げることができました。笑


おわり

タイトルとURLをコピーしました