身延 富士山一周ツーリング

関東甲信越

今回は身延方面から北上して本栖湖を目指し、ぐるっと時計回りに富士山を一周するツーリングを計画しました。

ツーリングにあたって、今回初導入した全天候型ツーリングバッグ NT-13で出撃することに。

定番の道の駅箱根峠に7:00待ち合わせ。
まだまだ暑さが残るお盆ということもあり、6時の段階でかなりの暑さでした。

リュウゼツラン

え?いきなり何?
という方も多いかと思いますので、まずは説明から。

いつも使う駅のすぐ近くに南米産の植物が突然成長して有名なスポットになったので、早朝に寄ってみました(いつもは撮影する人だかりができているので)。
普通には生えないので、誰かが植えたのだろうと言われています。

数十年に一度しか開花しないという植物です。


一番上は開花しています。
写真だと見にくいのですが、黄色いふさふさって感じが開花した様子らしいです。

当然ちょっと寄り道をしたので5分程遅刻しました…汗
それでも全体の3/4位でした。

早速新東名を経由して最初の目的地へ向かいます。

岳南江尾駅

友だちの一人が通勤で新幹線を使っており、そのときに毎日見かけるローカル線の終着駅。
どんな駅なのか気になり、この度はツーリングに組み込んで寄ってみることに。

外観はよくあるローカル線のそれです。


駅には車両が待機していました。


車両の右後ろに見える線路は新幹線です。
進行方向左手側に座るとこの岳南江尾駅を眺めることができます。


終点の先は民家にあたります。
工場地帯を多く通ることから夜景ツアーを行ったり、かつては貨物輸送も行っていました(2013年に廃止)。
それによって存続が危ぶまれることになり、富士市が支援するという今の形になっています。


岳南江尾駅には小さなカフェが併設されており、毎週土日を中心にオープンしているそうです。


麹を使ったアイスクリームを購入。
さっぱりとした味で美味しくペロリといただけました。


駅舎やらを見ている内に2両編成がやって来ました。


この岳南江尾駅は地域の人が小まめにメンテナンスをされているようで、とてもきれいな状態を保たれていました。
また、ふれあい掲示板には所狭しと様々なイベント告知のチラシが掲示されていました。
合コン、ビール列車…多くのイベントに積極的で地元に愛されていることがよく分かります。

道の駅 とみざわ

岳南江尾駅を出て、ガソリン補給後に新東名を一区間使って新富士インターから新清水を走り国道52号線に合流。
そのまま道の駅とみざわにて一休みです。

この道の駅にはかなり大きいタケノコのオブジェがあり、目を引きます。


夏ということもありクワガタやカブトムシなどが売られていました。
一匹3,000円以上の高値で売られていましたが、需要があるからこの値段なんでしょう。
中々クワガタやカブトムシって見れない・採れないですからね。

とみざわを出発して国道52号線と並走している県道10号線にスイッチ。
富士川を挟んで一本向こうを通るこの県道は大型車もあまり通らない快走路です。途中軽トラと乗用車が正面衝突している現場がありました。どちらかが飛び出したものと思われます。


そこから国道300号線に入り、本栖湖まで一気に距離を稼いで行きます。

本栖湖


富士五湖で一番西に位置する本栖湖に無事到着。天気もよくお盆ということもあってぼちぼち観光客がいました。
神奈川に住んでると一番西に位置する本栖湖は中々行かないので、結構新鮮でした。


富士五湖で一番西に位置する本栖湖に無事到着。天気もよくお盆ということもあってぼちぼち観光客がいました。
神奈川に住んでると一番西に位置する本栖湖は中々行かないので、結構新鮮でした。


本栖湖を後にして事前に調べていた精進湖にある昼食処を目指します。

精進湖

精進湖に到着。
本栖湖よりもさらに人が少なく、こじんまりとしています。
合宿中と思われる学生がチラホラ、団体で利用しています。

みずうみ

お昼はワカサギ丼です。
冬の氷が張った上で釣るイメージがあるワカサギですが、この真夏にも食べられるようです。


精進湖は富士五湖の中でも奥まった位置にあることからそこまで多くの人を見かけることもなく、すんなりとレストランに入れました。

旅の駅 kawaguchiko base

2022年の夏にオープンしたばかりの新しい施設、旅の駅 kawaguchiko base(河口湖ベース)に立ち寄りました。
地元産の農産物からワイン、様々なお土産も取り扱っており非常に賑わっていました。

暑い中走ってきたのでワインアイス(ノンアルコール)をいただきました。
ブドウを使ったアイスは走ってきた身体に染みわたります。


ちなみに…利用したのは土曜日でしたがものすごい混雑でした。
お盆の最終土曜日(8/17)というのもあるかもしれませんが、終始駐車場は満車。中も混雑…ということで人気の高さが分かります。

バイク用の駐輪場もあるので難なく駐車することができましたが、クルマで利用するのであればお昼時を少し外すと良いかもしれません。


その後は国道138号線を使って籠坂峠を南下し、雨雲が迫ってきたこともあり国道246号線を使って裾野方面へ走り、そこから箱根を越えて帰宅しました。
少し大回りしたせいもあって雨に降られることもなく無事に帰宅。

走行距離は372kmでした。
新しく導入したNTボックス#13ですが、特に走行中に大きなトラブルもなくしっかりとバッグの役割を果たしてくれました。

雨天走行もイケルし、見た目もそんなに悪くない(主観)最強のツーリングバッグということでしばらくはこれで稼働していこうと思います。

走行距離:372km
平均燃費:30.3km/L


おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました