今年は巳年。私は本厄になります。昨年は前厄で結構大変でしたし、お祓いをして頂くことに。
向かった先は私が生まれた時に行った琴平神社。
今は違うところに住んでいますが、当時はこちらに住んでいたので行ったそうです。正直覚えていませんが、お祓いをしてもらっているときに鈴を鳴らすのですが、あれを目で追っていたそうです(^^ゞ
午前中は家族で写真を撮りに行ったりと一日が埋まっている土曜日です。
午後から出発して目指します。
-琴平神社-
着いた頃は15:00過ぎでした。しかし、この日は2月だというのに横浜は20度。春並みに暖かい( ´∀`)
何だかこんな気温だと心なしか嬉しくなりますね♪
空もきれいで、文句なし。午前中は雨&風でしたが、それが嘘のように晴れました。
早速鳥居を。
日も大分伸びてきましたね。春はすぐそこまでやってきているのでしょうか?
15:00過ぎでも明るいです。狛犬をしっかりと捉えることができますしね。
琴平神社は小さな規模の神社です。
大きい神社も好きですが、私は小さな神社の方がどちらかというと好きかなぁって気がします。
マーチやSRX250が好きなのと同じように…って違うかw
境内にはこのように小さな鳥居もあります。
進むと小ぢんまりとした場所にあります。
何だか可愛いですね。
自然もあって、竹が周りを覆っています。ですが、うっそうとした感じはなく、明るく、暖かい雰囲気の神社です。かなり小さい頃に行っただけなのですが、何か懐かしい感じがします^^
中には休憩所みたいなところもあって、地元の人の憩いの場所になっているみたいです。
絵馬もたくさん。そういえばもうすぐ大学受験やらの本番ですね。
恵比寿さんもいました。これはどうも!ってな感じですかね?(^^ゞ
その後はお祓いをして頂きました。
私以外は1周り年上の方がいました。
ちょっと作法を間違えそうになって妹に指摘を受けましたが、まぁ無事に終わったのでよかったです^^;
これで一年間無事に過ごせる…と過信せずで、自分自身でも気を付けて過ごしていきたいと思います。あの経験はもう二度とごめんですしね。
そうそう、鈴がたくさんありますね。
そして他の神社ではあまり見ない、ビビットカラーの紐がきれいです^^
こっちの紐もきれいです。
何だか生まれ故郷に帰ってきた感じがした1日でした。
すごくきれいな神社でしたが、実はここは平成19年に放火によって全焼してしまったそうです。
復元工事が進められ、平成23年に完成したのが、今の琴平神社になるそうです。
放火犯は神社に務める人に恨みがあってやったそうですが、放火するのは発散する方法が違いますよね。
うーん。。(>_<) 昔からあった絵画等も全て消失してしまったそうですが、見事復元されているそうです。 次回じっくりと見てみたいと思います。
たぬきさんとも別れを告げ、さようなら。
・琴平神社
お祓いをして頂いた際に頂いたお箸。とても縁起が良さそうですね(´ー`)
そして今日は節分でした。
私はとりあえず…バイク修理をして、夜は恵方巻きを頂きました。
今年は海鮮巻をチョイスしたのですが、これが美味い!
南南東の方角を向きつつ、今年も1年いい年になるように長いつつ食べます。
もちろん喋らずに(メ・・)
幸福を巻き込む…だから恵方巻きってカットしていないそうです。
あとは軽くマメを庭に巻いて終了。年の数だけマメ(今年は落花生)を食べようとしましたが、いかんせん喉が渇いてしまいそうなので断念w
来年にツケとして回しておこう(。-∀-)w
それでは。
おわり
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
恵方巻きねぇ・・・。
カットしちゃった(^_^;)。←だって、おいしく食べたかったからぁ(笑)。
お祓いは、しっかりしてもらったみたいだね。
なんとなく安心感が出てくるよね。
その安心感でリラックス出来て安全に暮らせて行けると思うよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
きゅーりパクパクさん
恵方巻き…たしかに食べていると後ろから中身がドバドバと雪崩のごとく崩れてしまいますからね…笑
そーなるとカットしたくなりますよね^^;
今はハーフなるものも販売されていますしね(^^♪
安心できました♪
これでようやく普通?の生活に戻れそうです。あとはしっかりと一日を過ごしていくだけです^^
お互いに素晴らしい一年になりますように…!