横浜港 散策

関東甲信越

普段の足がカブ75からカブ88になり、最近通勤で使っております。
そのカブ88で横浜をブラブラしました。

いわゆる試走行です。エンジンの慣らしも兼ねて。

実際のところ、会社を有給で事故について取り調べがあったのでそれまでの時間ブラブラしていたんですけどね^^;

カブが直ってから久々のブラリです。いつもと違う88ccエンジンに火を入れて、早速出発。
やっぱりノーマルキャブレターとマフラーじゃイマイチバランスが出ていないようです^^;キック一発始動なんですけどね。

新港パーク

いつも新港パークへ。
平日なのでガラガラ。押して公園内へ。
ボックス付けて完全なる通勤仕様になりました。一度付けたらボックスは止められない…って言っていましたが、本当ですね。

新港パーク 1


人が少ない。いやーのんびりできます。芝生の上でゴロっとしたらそのまま寝ちゃいそうなポカポカ陽気。行ったのが4月上旬なのでちょうどいい気候でした。

新港パーク 2


後ろに港。
真昼間の港っていいですね。ぼーっとできます。

新港パーク 3


横浜港。よく祖父と遊びに来た場所です。
当時の私はオフロードバイクのラジコンにかなりハマっていました。確か当時は充電3時間のそうこう20分程度だったような気が…


今回の塗装は3度目の正直と言うことで割と満足。まぁそもそも自己満足の世界なんですけどね。

新港パーク 5

赤レンガ倉庫

カップルで人気の赤レンガ倉庫も平日の昼間ならガラガラ。カブ置いても何も目線なんか気になりません…笑
いつも夕方から夜にかけて見ることが多いのですが、この日は昼間。こーみると赤いレンガの色目がきれい。
昼間もいいなぁ。

赤レンガ倉庫 1


お子様連れのママさんが割と多かったかな?
それと若いカップル。

赤レンガ倉庫 2
赤レンガ倉庫 3


真昼のランドマークタワーとコスモワールドの観覧車。日中登ったら気持ちいいと思います。土日は人で多いので出来れば平日の昼間に登りたいですね。

赤レンガ倉庫 4

新港橋

昔の線路の名残が残っている橋です。
これはかつて存在した“横浜港(よこはまみなと)”駅の路線の名残を残した遊歩道になっています。先ほどの写真のカブと赤レンガの写真。その左手側に、当時の横浜港駅を再現した駅舎があります。
…なんで撮り忘れてしまったのだろう・゜・(ノД`)・゜・

新港橋


そこから山下埠頭に向かって延びる貨物沿線でした。当時は景観を損なう…といった反対運動があったりと、開業が遅れたそうです。
開業が遅れた中、世の中はトラック主流の時代になりやがて廃業に…。

そして今の路線の跡地だけがこうやって残っているというわけです。
ちなみに廃線になったのは、1986年(昭和61年)だそうです。SRX250のがちょこっとだけ早く生まれていますね。

新港橋 2


ここを通っていたんですね。見てみたかったなぁ。

象の鼻パーク

象の鼻波止場を明治時代中期の形状の通りに復元した公園になります。

横浜開港150周年となる2009年(平成21年)に開園した公園で、割と新しい。ちょうど大学2年目くらいのときかな?
もっと昔からあるような気がしていたのは私だけでしょうか。

国際旅客ターミナルには“日本丸”が停泊中でした。
前に訪れた時には“飛鳥Ⅱ”が停泊していました。

象の鼻パーク 1


そ〜いえば何だか赤レンガはイベントの準備?のようで賑わっていました。特設のテントがたくさん見えますよね?

象の鼻パーク 2


反対側には何だか洋風な建物が。これは後で出てくるのでここではこれだけ。

象の鼻パーク 3


象の鼻パークだけに像。
このオリジナルの塗装を施された像が入口などにいっぱいいます。どこかの小学生で塗ってあげたのでしょうか。

外国人がOh!Elephant!
なんて言って写真を撮っていました。ものすごく感動していたのが印象的でした。

象の鼻パーク 4


カブの利点である身軽さを最大限に活かして公園を散策。そんなときもヘルメットをボックスにしまえるのは助かります。

象の鼻パーク 5


にっぽん丸。日本海運 商船三井の外航クルーズ客船です。
これで2代目だそう。

象の鼻パーク 6


同じく2代目と並べて撮る。最近の一番のお気に入りの1枚です。

象の鼻パーク 7


この辺りになると異国の雰囲気で溢れています。この右手側を走っているのは、総距離1.4kmしかない国道133号線です。
国道好きとしては一度は訪れたい場所です。

国道133号線


時間も近づいてきたので、歩きつつ検察庁を目指します。
これはー神奈川県庁。おしゃれです。

神奈川県庁


そこからはしばし検察庁で事故当時のことを話に行って来ました。実際にどういう状況だったのかと、今の怪我の治り具合だとか…もろもろ。
初めて検察庁に入っていい経験をしました。

さて、帰りもしばらく散策。
何か取り壊し中でした。裏から見るとまるでハリボテ。

建物 1


表から見ると、まさにハリボテ感が満載でしょ?押したら倒れそう。何だかバラエティーのセットでありそうな感じがします。
次は何ができるでしょうか。

建物 2


ここは横浜税関。さっき見えていたのは横浜税関です。おしゃれ!

横浜税関


夕暮れになってきました。ランドマークタワーもまもなく点灯しますね。この暗くなりそうでまだ明るい時間帯の空模様が一番好きです。このアンニュイな感じっていうか何と言うか…
分かる方は分かるかと思います…。

ランドマークタワー


せっかく横浜に来たので港らしい風景でも。

国際旅客ターミナル 1


こーやって小さい船から大きい船まで楽しめるのが横浜港です。GWに見た瀬戸内海のポンポン船とは違った雰囲気です。奥
にチラっと見えるのは山下公園にある氷川丸(ひかわまる)。

国際旅客ターミナル 2


国際旅客ターミナルを行こうかと思いましたが、今日はせっかくの休みなので第2の目的地へ向かいます。
その目的地とは…

本牧ムーンアイズ

ということでやって来ました。本牧ムーンアイズ。
昨年の10月以来です。

初代カブと私のカブ。姿は違えどカブはカブですね。熟成されたビジネスバイク。

本牧ムーンアイズ 1


中でカブに貼るステッカーを物色。今回は少し遊び心を入れた仕様にしていこうかと思っていたので、本牧ムーンアイズさんに行きました。
お目当てのステッカーを無事購入することができたので、今日は満足です。
最後にガレージを見ていきます。

私もこんな感じのカブにできたらなぁ(´∀`*)
とりあえずこの定番のステッカーは購入しました^^

本牧ムーンアイズ 2


Z28。カッコイイ^^!堂々たるシルエットに酔いしれそう。。

本牧ムーンアイズ 3


という横浜ブラリツーリングでした。
平日のお休みを割と有意義に使えた1日だったかと思います。横浜の良さも再確認できましたしね(^^♪

横浜散策なら原付がおススメです。やっぱり最大の利点は取り回しが楽なんで。
この日買ったステッカーについてはまた今度。

走行距離:30kmくらい
平均燃費:-


おわり

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    『赤カブ』って、都会の風景に溶け込んでるね。
    それにしても、ピカピカ&テカテカなカブだな♪。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    素晴らしいですねー
    空も綺麗ですし、青いに赤いカブが映えて良いですね!
    横浜懐かしい~
    最近だと、2年前までは横須賀からちょこちょこ行きました。
    まぁ、僕も横浜出身なんですけどw
    関西に住んでますが。。。
    また関東に戻りたいなぁとかおもいつつ

  3. SomeDay より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    きゅーりパクパクさん

    今回のデザインテーマは都会をイメージしたのもあるので、これはうまくいった証拠でしょうかね??^^
    塗装に関しては色々とアドバイスや情報を収集したので割とうまくできました。目指すはしまなみ海道…!

  4. SomeDay より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ユキムラナガレさん

    ありがとうございます^^
    今までよりはボケずにバイクも強調できる色になったかと思っています。

    2年前だと最近ですよね。
    関東はたまーに走る分にはいいですが、やはり交通渋滞がひどいです。特にロングツーリングで関東を抜けるとそれを痛感します。
    それに比べると横須賀方面は自然もあって、かつ走りやすいと私は思っています(^^♪
    三笠公園など歴史も感じれるのも好きです。

タイトルとURLをコピーしました