2015年も早いもので1ヶ月半が過ぎました。
大分遅れてしまいましたが、毎年書いている目標やら予定やらをまとめていきます。
今年は随分遅いですね…(^^;
まずは昨年の振り返りから。
■東北地方
一番行きたい…と書いていた東北地方は残念ながら走破ならず。
ただし、福島 只見地方を開拓したりと全くの未踏ではなかったので今年こそと。
今でも運休駅を訪ねた旅は忘れません。次はバイクでもぜひ訪れたいです。
長期でのお休みが取れたらとりあえずは青森県は大間崎を目指して北上したいところ。そこからゆっくりと南下していくような感じで回りたいです。
■北陸地方
逆に達成できたのは北陸地方でした。
2泊3日という強行スケジュールでしたが、主要な場所を中心に回れました。独特な文化と自然が色濃く残る能登半島、次回はもっとゆっくり走りたいです。
あ、福井県を走破していませんが…(;´∀`)
■九州地方
初めての一人旅の舞台に訪れた九州地方へはGWに。
親戚の住む熊本を起点として南九州を回りました。今度はキリスト教の文化が残る長崎といった、北九州を走破したいです。
振り返ってみると、残るは東北地方になりました。
目標は昨年と変わらず東北の地を走破すること!です。
それから北九州や、結構四国は行っているようでバイクでは香川と愛媛にしか上陸していません。
なのでその辺りも視野に入れつつ。
ちなみに今年はバイクに限らず列車やクルマ、色々な手段を使って旅をしていこうと思っています。
目標も決まったので、旅のプランニングをするにあたって大切なバイブルの紹介でも。
青春18きっぷでの旅はしたことないのですが、いつも大体購入しています(;´∀`)笑
読んでいて旅心を奮い立たせてくれます。
昨年はちょうど三陸鉄道が復活したので、それに合わせた特集が組まれていました。見出しにも書いてある“夏の東北を旅して”。夏にはまだまだ早いですが、今から心躍らされるような一言です^^
列車旅をする方にはもちろん、読んでいるだけで楽しい1冊です。
そしてさらに私のバイブルになっている理由の一つがコレ。
“鉄道手帳”
日本全国の鉄道路線図(主にJR)が掲載されていて、さらに駅の情報など満載。これだけでもお買い得です笑
暇なときはこれを読みつつ、次の旅の行先を考える…。
食後の贅沢なひと時なんです(^^♪
東北で行きたい場所の数を上げればキリがありませんが、一番は三陸海岸です。
三重県 鳥羽で眺めたリアス式海岸の美しさに圧倒されてから、ずっと気になっていた場所の一つです。東北の自然と、リアス式海岸が織りなす美しい海岸線を一目味わうことが一番の目標になります。
ページをめくって西へ。
瀬戸内海のしまなみ海道も走破してません。ここはカブでのんびりと、瀬戸内海に流れる島時間を満喫したいですね。それから山陰地方の美しい日本海ももう一度眺めたい!
何といっても夕日が美しい折井で停車したのに、駅舎に寄っていないという未練もありますので…(ノД`)・゜・。笑
大体良さげなところを見つけたら、この峠のバイブルで近くに良い道が無いか探す、
といった私のルーティンワーク笑
今から夏が待ち遠しい!
もう一つ話を変えて。
昨年は世界遺産検定のことを書きましたが、実は受験しませんでした。。
ちょうど色彩検定の時期と重なってしまい、勉強時間が不足してしまったため昨年は断念しました。
久々に本腰を入れた勉強の甲斐があり、無事に2級を取得できました。
受験したキッカケは、色に興味があったことからでした。高校の時に受験してから…約7年ほどかかりました(;´∀`)
かなり時間が空いていたのですが、一発で合格できてよかったです。
今年は…もちろん1級!
色に関することに興味があるので、今年はその分野ももっと知識を増やせていけたらと思っています。
と言うことで、今年の目標でした。
最近は忙しくてあまり更新できませんでしたが、今日で一段落です。今日も会社帰りが暖かかったので、春はもうかなり手前まで来ているように感じました。
ハンドルカバーの出番が終わるまで、あと少し…?(^^ゞ
おわり
コメント
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
三陸のリアス式海岸を味わいたいなら北山崎とか鵜の巣断崖あたりですかね
それと、遊覧船もプランに入れといた方がいいですよ
海上から見る海岸線もオススメです (^^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ponkotu40さん
こんばんわ^^
パンフレットで鵜の巣断崖は読んだことがあります。そして私のバイブルにもバッチリ載っています^^
遊覧船も良いですね~。いつもは走ることをメインにして展望台から眺めておしまいなことが多いので、たまにはゆっくりと回るのもプランに入れてみたいと思っています^^
そーなるとたまには鉄道に乗るのも…なんて思ったります…!