三陸ツーリングも折り返して3日目となりました。
2日目の夜は山崎のキャンプ場で過ごして、特に夜中に起きることなくスッキリ目覚めました。今日はいよいよこの旅のハイライトと言うべく、あまちゃんのロケ地巡りです。
そして、3年振りとなるponkotu40さんと夜を一緒にする日でもありました。イベント盛りだくさんの1日が始まります。
前回の記事はコチラ↓
目次
8月14日(火) 久慈~小袖海岸~宮古~盛岡
・黒崎キャンプ場
ロケーション最高のキャンプ場でバッチリ目覚めました。昨日コンビニで買ったパンを食べ、一緒に過ごした実家近くのご夫婦に別れを告げて出発準備です。
ちなみにロケーションは木々に覆われていますが、朝日もしっかり入ってきます。ラッキーなことに朝梅雨がなくテントも濡れていませんでした。
この地は北緯40度に位置するので、そのことを証明するモニュメントがあります。これ、近くによるとグルグル回転します。
いきなり回るもんだから結構ビックリします。笑
展望も最高です。今日も一日良い天気に恵まれるといいなーと思っていましたが、予報では今夜は雨らしいです。
さて、どこまで天気が持ってくれるかな?
‐県道44号線(岩泉平井賀普代線)‐
昨日買い出しで行った普代まで走ります。海に飛び来んでいくような道があったり、気持ちの良い道です。
国道45号線に合流し、少し北上したところに本日の最初の目的地があります。
・堀内駅(袖が浜駅)
あまちゃんのロケ地巡りの第一弾は…
袖が浜駅こと、堀内(ほりない)駅です。
三陸鉄道北リアス線の駅で、ドラマで度々登場する場所です。今でもドラマの駅名看板が残されています。右手、隣の北三陸駅が終点の駅でもあります。
駅ホームから北三陸の海を一望できます。漁村が一望できて最高な眺めです。
どこからでも海を眺めることができます。写真奥は久慈方面になります。
反対側です。ドラマでも度々使われたトンネルです。
ちなみに2019年に三陸鉄道リアス線として新しく開通するそうです。全線開通は来年、じっくりリアス海岸を眺めながら乗ってみたいです。
総延長163キロとなり、三陸の沿岸を思いっきり楽しめます。
そうこうしていたらちょうど宮古行 2両編成がやってきました。
降りるお客さんはなく、白煙を出しながらトンネルに入っていきました。
堀内駅の待合室には駅ノートがあり、同じくロケ地巡りをしている人が多く書き込みをしていました。
ちなみに三陸鉄道は車両の貸切ができます。宴会をやったり様々な使い方ができるそうです。
あまちゃんでも何度か宴会シーンがありましたが、一度列車の中で宴会をやってみたいです。
・道の駅 くじ
国道45号線に戻って久慈を目指し、道の駅 くじで一休み。ここでお祭りで使われる神輿が展示されていました。
三陸の漁をイメージした力強い神輿です。
・久慈駅
そしてお待ちかね、久慈駅に到着です。
この駅前デパートは何度もドラマで出てきました。雰囲気そのまま、そして撮影で使われていた看板もそのままにありました。
これです、これ。ロケ地巡りで見たかったこの看板を、この北三陸の地で見れるとは…感無量です。
神奈川から遥々やって来てよかった。
久慈駅にも立ち寄りました。
三陸鉄道の久慈駅には名物のうに弁当がありました。そして、ドラマでもその名が使われていたリアス亭の名前がそのままに。
残念ながらウニ弁当は売り切れで食べることができませんでしたが、それはまたの機会に。
外観はこんな感じです。
久慈駅の商店街にはあまちゃんの絵がシャッターに描かれています。ドラマの名シーンがシャッターに描かれていて、どれも見入ってしまいます。
・あまちゃんハウス
中にはドラマのロケグッズを展示しているあまちゃんハウスもあります。入場無料でドラマのセットを見ることが出来ます。
お土産も売られていて、ロケ中の写真なども展示されています。ファンとしては立ち寄れてよかった(実はここに来るまでその存在を知らなかったのですが・・・)。
ドラマで使われたジオラマもあります。懐かしい!
※2020年6月に閉館しており、現在は久慈駅前の久慈市情報交流センターYOMUNOSUに一部移設されているようです。
名物 まめぶ。結局食べることはなくこの地を去ることになってしまいましたが、それは次回への申し送り事項として残しておきます。
-県道268号線(野田長内線)-
さて、今度は一番のメインとも言うべく、あまちゃんが活躍した漁港を目指します。
ロケ地にもなった小袖海岸は、県道268号線を経由していきます。途中に自然が作りだした奇妙な形の岩を横目に1.5車線程の沿岸路を走ります。
・小袖海岸
久慈から走ること約15分、ついに到着です。今回のロケ地巡りのメインディッシュである、小袖海岸こと袖が浜です。
到着して早速あまちゃんが毎朝漁に出掛けるときに通っていた道を発見。そうそう、ここを下っていたなぁ。
ロケ地を記念して、記念碑が建てられていました。かなり立派です。
監視小屋もありました。実際に使われていたものと一緒のものです。
ここからは小袖海岸を一望できました。
漁港を眺めるとこんな感じです。
今日は波も比較的穏やかで、かつ天気もよかったので多くの観光客で賑わっていました。
ドラマでいつも下っていた風景を同じアングルから。目の前には大きな岩が見えます。
つまりあの麓に漁を行うところがあるハズ。
…
あったー!
ここが素潜り漁を行っていた場所で、ドラマでも使われていた場所です。テレビで見ていた空間が、今目の前にある不思議な感覚。
何だか感慨深いです。
ちなみに実演の素潜りも行われています。ちょっと時間がずれていたので今回はパスしましたが、次回は見てみたいイベントです。
アキがよく走っていた防波堤もありました。
もちろんその先まで歩いてみます。しばらく歩くと、灯台が見えてきます。
オープニングで毎回出ていた白い灯台です。上に登ることはできませんでしたが、しっかりとその姿を目に焼き付けました。
ちょっくら散歩も終わったので、腹ごしらえ。ここではホタテを食べることにしました。
ウニよりホタテのが好物なんです。
帰り際にゆでダコの現場も見てきました。試食させていただきましたが、何もつけなくてもとても美味しかったです。
持って帰りたいところですが、流石にクーラーボックスがないと難しいので断念…。
存分にロケ地を楽しんだところで、まだまだ居たい気持ちを抑えつつ出発。
今度は素潜り実演とウニを食べに来よう。
・陸中野田駅
沿岸を経由して、再び国道45号線に合流します。
道の駅が併設されていたので、そこで軽く鉄分を補給。ちなみにここの道の駅はソフトクリームが有名らしいのですが、かなり並んでいたので諦めました…。
ちょっと小高い丘に位置する陸中野田駅に到着。
待合室に自販機というシンプルな駅です。
ホームから内陸側を見るとモヤがかかっていました。これがやませなんでしょうか?
ただ怪しい曇り具合ではなかったので、そのまま進むことにします。
-県道173号線(田野畑岩泉線)-
ずっと沿岸道路だったので、気分転換に山の中を走りたくなったので、国道45号線から一本入って県道を経由して南下することにしました。
交通量はほぼ皆無で快適に南下します。アップダウンもあって走りも楽しめました。
・道の駅 いわいずみ
途中にあった道の駅でお昼休みを挟みます。先程アイスクリームを食べ損ねてしまったので、お腹が減っているのでとりあえず短角牛コロッケをいただきました。
が、このコロッケがめちゃくちゃ美味しかったです。肉もしっかり入っていて、食べ応えも十分。ソースなしで楽しめました。
-国道45号線-
再び合流してさらに南下します。
四十八坂海岸の展望台で一休み。もうすぐ内陸に向かって走るので、この三陸海岸との景色ともお別れです。名残惜しいですが、この続きはまた次回に。
ちなみにこの地名、交通の難所と言われていて、曲がりくねった坂が続いた事からこの名前がついたそうです。日本海で言うと不知火みたいな感じですね。
-県道26号線(大槌小国線)-
ずっと走ってきた国道45号線を外れ、一気に盛岡を目指します。
まずは県道を経由して国道340号線を目指します。沿岸と比較して、内陸のが厚い(^^;
ちょっと暑かったので川の近くで一休み。しかし関東と比べると湿度がなくて大分過ごしやすいです。
-国道340号線-
国道340号線から国道106号線を経由して盛岡を目指します。所々バイパス工事が行われていて、復興支援道路として整備されていました。
国道でそれなりに交通量がありますが、特に目立った渋滞もなくスムーズに進みました。
・箱石駅
ここで本日夜にお会いするponkotu40さんにご連絡を…ということで、箱石駅に到着。
この国道区間を並走するJR山田線の駅で、待合室の下に用具入れ?がある縦長の駅舎が目印です。
休憩がてら登ってみました。山の中なので特に見晴らしが良い訳でもないですが、どことなく良い雰囲気でした。
・道の駅 区界高原
いよいよラストスパート!
最後の連絡をすべく、区界(くざかい)高原で最後の休憩をして、一気に盛岡を目指します。
一部自動車専用道が開通していて少しだけ短縮でき、約1時間弱で無事に到着。
ホテルにチェックインしてホテル前でponkotu40さん(以下ponさん)と合流し、夜ご飯へ。
まずこの旅で食べていなかった盛岡冷麺をいただくことに。
これを
混ぜる。
パクパク…
うまい!
んでもって、2軒目はビールを挟みつつ色々なお話をさせていただきました。
旧車の話から、本当に色々。
最後に記念写真を撮って解散しました。
ponさん、この度は大変お世話になりました!
この場を借りて(かなり遅いですが…)、お礼申し上げます。
楽しい3日目の夜が終わったところで、三陸ツーリングも残り1日となりました。最後の1日は盛岡から神奈川を目指してひたすら走ります。
走行距離:306km
平均燃費:32.1km/L
つづく
コメント
SECRET: 0
PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
夜に話を聞いてましたけど、結構な距離を走りましたね
しかもあまちゃんのロケ地巡礼 (^^)
今度来るときはもう少し時間を取ってゆっくりおいで下さいな
箱石駅なんかはホームに桜があって、季節になるとイイ雰囲気を楽しめますよ
そうそう、じゃじゃめんも忘れないようにしなくちゃね (^▽^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ponkotu40さん
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
いちファンとしてはこの機会に周りたかったので結構走りまくっちゃいました(^^;
あまちゃんのロケ地巡りは本当に楽しかったです。次回はもっと時間を取ってさらに三陸を楽しみたいと思います。
箱石駅は何だか良い雰囲気でした。
春先の桜も眺めてみたいものです!
ジャジャ麺…これが今回の旅の一番の心残りだったりするかもしれません…笑