2018年 蓼科キャンプツーリング 2日目

関東甲信越

冷えるかなと心配していましたが、そこまで冷えることなく快適に朝を迎えた2日目。5時に自然と目が覚めましたが、自然な目覚めだったので起床後もスッキリです。

蓼科へのキャンプツーリング、2日目のスタートです。


ー目次ー
1日目 (神奈川~山中湖~清里~麦草峠~蓼科)
★2日目 (蓼科~白樺湖~霧ヶ峰~小淵沢~道志~神奈川)←本日の記事


7月15日(日) 蓼科~白樺湖~霧ヶ峰~小淵沢~道志~神奈川

サイトにはまだ朝日も差し込まず、涼しい。普段では考えられない快適さ。湿度も無く、まさに避暑地です。

1


朝ご飯は水を沸かしてオニオンスープとパンです。今回、食材はほとんどインスタント食品でしたが、使えば荷物も減るし、何よりコンパクトなので助かりました。

2


サイト上のマイナスイオンをいっぱい吸い込み、片づけへ。まだ陽が入って来なかったので、快適に片付けも完了しました。
ここのサイトを管理しているおばちゃんが関西弁でとても元気です。事前に調べていたらリピーターが多いと書いてあったのも納得です。
少々談笑したところで、出発。ビーナスラインにも位置しているので、拠点としてもバッチリです。また来よう。

3


ビーナスラインに合流し、スズラン峠を越えて白樺湖を目指します。

‐県道192号線(茅野停車場八子ヶ峰公園線)‐

…が、途中から友だちのCRFの姿が見えない。写真を撮って待っていたのですが…遅いので、戻ってみることに。

4
5


どうやらガソリンが危なかったらしく、近くのガソリンスタンドを探していたようです。トラブルではなかったので、一安心。
CRFはタンク容量が小さいらしく、結構出先でも気を遣っているとのこと。インジェクションで単気筒なので燃費は良いのですが、そもそものタンク容量が小さいとなると航続距離は短くなってしまうので、ビッグタンクに変更したいと言っていました。

約4キロほど戻って、補給。再び同じ展望台へ。ちゃんと2台で。笑

6

-県道40号線(諏訪白樺湖小諸線)-

白樺湖を経由し、メインであるビーナスラインへ。前日から続いて天気も良く、白樺湖を一望できます。

7


同じく3連休ということもあり、キャンプ道具を積載したバイクが続々と入ってきました。

8

・霧の駅 霧ヶ峰ドライブイン

涼しい高原道路をゆっくりと抜けて、霧ヶ峰までやってきました。ここでは牧場でお馴染みのアイスをいただくことに。

9


じゃん!牧場の搾りたてアイスです。濃厚ですが、甘すぎずちょうどいい感じ。
いくら涼しいとはいえ、すぐに溶け始めるので要注意です。笑

10


気になる写真中央に移っている看板、乗る?馬。
昔は?ってなかったような気がしますが、後で足した?左手のライダーも「え?」みたいな感じ。笑

11


涼しく、景色も最高なビーナスラインですが…残念ながらそろそろ下る時間です。いつもの抜け道で最後にビーナスラインを満喫します。

12


ここはいつ来てもほとんど交通量皆無だし、雰囲気も北海道みたいで好きなんですよね。何となく富良野・美瑛のような雰囲気です。

13
14

‐八ヶ岳エコーライン‐

このまま下って中央道を使うことが多いですが、今回は並走する広域農道を使用して韮山を目指します。その名も八ヶ岳エコーライン。

15


基本的に上のようにひたすらきれいな高原道路が続きます。抜け道として使う人も多く、多くのライダーを見かけました。田園の真ん中を走るように繋がる道なので、紅葉の季節もきれいそうです。

‐八ヶ岳ズームライン‐

エコーの次は、ズームラインです。基本的にあまり変わらないのですが、ズームだから?か若干登っていきます。

16
17

‐県道11号線(北杜富士見線)‐

そのまま県道にぶつかるので、合流します。この道は清里まで繋がる道です。広域農道と異なり、両サイドに木が生えている道です。約1時間程で小淵沢まで来たので、ここいらで一休み。日陰に入れば快適です。

18

・道の駅 こぶちざわ

ここから中央道を使ってワープするため、その前にお昼をいただきます。ソースカツ丼です。
ちょうど混む前に入れたので、スムーズにいただくことができました。

19


さぁ、これから猛暑の甲府を走るぜ…!と気合を入れて出発。駐車場から出てすぐ、後ろを確認していないCR-5にぶつかりそうになったので、久々にホーンを思いっきり鳴らしました。全く気が付いてなかったので、バーエンドでぶつけた方がよかったかも…なんて(^^;

20


中央道は予想通り猛暑…常時温風を前面に受けながらの走行でガンガン体力を削られていきます。キツイ…
山梨の人すごいなって改めて思います。
一宮御坂ICを降りて、国道138号線を繋ぎ、山中湖から国道413号線経由で帰宅することにしました。

‐国道413号線‐

道の駅は人がいっぱいだろうと思い、山梨と言えばお馴染みのハッピードリンクショップで一休み。ちなみにここは道志2号店。かなりお得にドリンクを購入できます。過去に何度かハッピードリンクショップをバックに撮った写真があります。笑

21

・宮ヶ瀬湖

約1時間程走って、神奈川 宮ヶ瀬湖に帰ってきました。ここに帰ってくると安心しますなぁ。
この前訪れた時とあまり水位に変化はなさそうです。

22


2日間走り切ってくれた2台。思っていたよりも虫アタックを受けることもなく、トラブルもなく無事に帰宅できました。一つ気になることと言えば、ミニボックスの位置とシートバッグの位置が近かったことです。
これはミニボックスを後ろにずらせば解決できそうなので、今度直します。

23


この後厚木で解散し、19時頃に到着。避暑地で過ごした2日間でした。

走行距離:277km
平均燃費:31.1km/L

総走行距離:544km
総平均燃費:31.1km/L

おわり

1日目/2日目

コメント

タイトルとURLをコピーしました