2017年 春の京都旅行記 2日目

関西

1日目の続きです。
この日は朝から晴天で、花粉もかなり飛びそうな予感。その中でも特に花粉が多そうな嵐山エリアに行きます。果たして…(^^;

・4月16日(日) 嵐山~三十三間堂~東寺

ホテルの近くからすぐの地下鉄に乗り込み、阪急線に乗り替えます。嵐山に行く方法はいくつかありますが、ちょうどタイミング良く急行が来てくれたので、阪急線を使って嵐山を目指します。

途中踏切でクルマが立往生するトラブルがありましたが、少し遅れて到着。
桂駅で嵐山方面に乗り替えるのですが、ここでものすごい数の観光客が。外人も含めて、全員嵐山方面に行くみたいです。休日なのに平日の通勤電車みたいな状態で嵐山を目指します。

幸い席に座れたので良かったです。

・嵐山駅(阪急)

おしゃれな外観の阪急線に別れを告げ、嵐山へ。

1

・法輪寺

いきなり嵐山を目指すのではなく、まずはその手前にある法輪寺へ。
ここは十三参りで有名なお寺さんで、この日も多くの十三参りの方がいました。

5

長い階段を登って頂上を目指します。

2

登り切った先には嵐山を一望できます。葉桜かなーと思っていましたが、市街地よりも桜が見頃でした。ここから眺めた渡月橋の人の多さにも驚きましたが(^^;

3

旅の安全を祈願し、渡月橋を渡っていきます。

4

・嵐山

嵐山を訪れたのはいずれも冬の時期でした。なので暖かくなってから訪れるのは初めてかもしれません。
この日は気温も高くなってきて、観光日和。あっちゃこっちゃから飛び交う言語で、自分が日本にいるのか分からなくなってきます。笑

6

渡月橋を渡る人の数もかなり多め。

7
8

さて、いよいよ渡っていきます。

9

渡月橋から眺める景色にはところどころ桜と新緑の色が混じっていて、これから夏になるぞー
っていう感じでした。新緑の時期も訪れてみたいです。

10

渡り切ってさらに先を目指します。目的地はその先にある竹林の道です。

11

・竹林の道

竹林の道に到着。ここもものすごい人の数でしたが、竹に覆われているせいか涼しい。そして花粉もちょっとだけ遮られたように感じます。

12

一面緑です。涼しい(^^)

13

人が大勢いた野々宮神社をスルーして、さらに進んでいきます。

14
15
16

一時期話題になった、JR山陰線の踏切。1ヶ月前はこの電車に乗って城崎温泉を目指しました。

17

竹林の道を堪能したところで戻ります。
時間帯的にはちょうどお昼時にでしたが、どこも混雑していたので一旦嵐山を離れることにしました。

行きと違って、今度は京都市内を走る路面電車“嵐電”に乗って戻ります。

18

レトロな車両に揺られながら、街の中をくぐるように抜けて終点の四条大宮駅まで。
そこから阪急線に再び乗り替え、終点の河原町へ。先斗町(ぽんとちょう)でお昼を食べることにしました。

・先斗町

京都らしい風情が残る先斗町に到着。どこも美味しそうなお店が並んで、逆に迷ってしまいます(^^;

20

・らんまん

先斗町のあったお茶屋さんの風情を残した和モダンな空間の肉バル とのことで、外にあったメニュー表のステーキ重に惹かれて店内へ。

もちろんステーキ重を注文。
お店の雰囲気からも分かる通り、美味しい^^
ポテトの味付けとしてわさびがあったり、京都の味を混ぜてきて美味しかったです。

19

食後は鴨川を眺めつつ、次の目的地へ。天気も良かったので、多くの人が河原でのんびりと時間を過ごしていました。

21

・三十三間堂

本日2つめの訪問場所は、三十三間堂。
あの仏像さんがたくさんあるところで有名ですよね。1,000体あるので、その中には自分とそっくりの仏像があると言われています。見つけてみたい。。

26

境内は撮影禁止なので、庭先の風景を。
こちらもちょうど満開の桜がありました。

22
23

中学三年生のときの修学旅行で訪れたのも、この三十三間堂でした。当時は中の仏像にただただ驚いていたのですが、外はあまり見ていなかったかな。

24
25

・東寺

いよいよ京都を出発する時間も近付いてきました。
ただ、今から駅を目指してしまうと時間が余るので、最後に近場でもう一つ行ってみました。
三十三間堂からタクシーで目指しましたが、時刻も夕時だったので段々と渋滞が激しくなってきました。運転手さん曰く、ひどいとロータリーから出るのに20分かかることもあるそうです。

そんな話を聞きながら、新幹線の車窓から見えることで有名な東寺に到着。自分はニンジャで一昨年訪れた場所です。

27

こちらも桜が満開な場所がありました。五重塔がきれいです^^

28
29

東寺金堂

31

平安京から残る遺構だそうで、創建からなんと1,200年!
数々の火災に見舞われましたが、今もこうやって実在しています。

30

時間もちょうど良くなり、東寺からは歩いて京都駅を目指しました。大体10分程度なので、散歩がてらちょうど良い距離です。
最後はお茶をしながら時間を潰そう…と思ったのですが、皆さん考えることは同じなのでどこも混んでました(^^;

ちょうど運よくお茶屋さんとご飯処が一緒になった飲食店が空いていたので、時間までゆっくりすることができました。京都駅に来たら今度は気を付けよう。。

2日目は終日天気が良く、久々の嵐山を満喫することができました。
心残りなのは関西の花粉に大分苦しめられたことでしょうか(;´Д`)笑

春の京都ということで、桜が見頃で観光客が普段よりかなり多めでしたが、やはり何度来ても京都はいいなぁと実感しました。
次に訪れる機会があるのなら、上の方(上賀茂神社とか)に行ってみたいです。

おわり

1日目/2日目

コメント

タイトルとURLをコピーしました