一眼レフ PENTAX K-30を手放したお話

PENTAX K-30

突然ですが、約10年所有してきた一眼レフのPENTAX K-30を手放しました。

私の初めての愛機であり、日本全国あらゆる場所を旅してきた相棒でしたが、フラッシュボタンが取れたことから始まった小さな故障もありますが、一番は出番が激減したこともあり今回手放すことを決意しました。

かれこれ10年近く使ってきましたが、大きな不具合は一度もありませんでした。


カメラ機体色はグリーン系をオーダーしました。
このPENTAX K-30シリーズはカラーオーダーができるシステムだったので、自分の好みの機体色にすることができます。


ダブルズームキットを購入しましたが、メインは単焦点レンズを使ってました。

個人的な感想としてはPENTAXのカメラはシャッターを切った時の音がバシャッと気持ち良い感じがしたのが、購入のキッカケだったりします。
結構大事なポイントです。笑


不具合は冒頭にも少し触れたポップアップフラッシュのボタンが取れてしまい、フラッシュを使用することができなくなってしまったくらいです。
ボディを分解すれば修理することも可能かと思いますが、出番もかなり減ってしまったこともありそのまま手放すことにしました。

最後は清掃して、オークションで次の飼い主を探しました。


突然ポロっと取れてしまったポップアップフラッシュのボタン(写真中央下)。


グリップは握りやすく、経年劣化でもべたつきは発生しませんでした。
カメラによってはグリップ部分がべたついたりすることもあるので。


パネルは保護フィルムを貼り付けていたので、比較的キレイな状態を保っています。
ボタン類も押しやすく、使い勝手が非常に良かったです。


ダブルズームキットのレンズ類。


レンズフードは汎用品を使っていました。
純正とほぼ同じ形状なので、何にも問題ありませんでした。


装着していたのは、レンズ保護フィルターとカラーフィルターです。
使い分けて使っていました。


レリーズも汎用品です。
夜景を撮影する際に重宝しました。

そんなこんなで出品してみたところ直ぐに買い手が見つかり、次の場所に旅立つことになりました。

ポップアップフラッシュスイッチが壊れた状態であっても、かなり高い金額になりました。
カメラの価値が下がらないことを直に感じます。

一眼レフで写真を撮るのは非常に楽しいのですが、どうも持ち運びが億劫になってしまったことが手放す一番の理由だったので、次回カメラを購入するのであればコンパクトタイプを選ぶと思います。

カメラのノウハウを教えてくれたPENTAX K-30を手放したお話でした。
もう少し子育てに余裕(いつになる?)ができたら、改めて購入するかもしれません。


おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました