【PEUGEOT205GTI】トランク周りの水漏れ修理 その1

PEUGEOT205GTI

少し前に交換したトランクに敷いてあるシートこと、フェルト。
以前使用していたものは何だか湿っぽくてカビ感があったので部品取り車のフェルトに交換して使っています。

…が、それでも何だか湿っぽい(^^;)
交換してそんなに使ってないのになんで?

とりあえずフェルトを剥いでもう一回掃除でもしてみよう、とひっぺ返すと衝撃の事実が!



1



パネルの上に水たまりが…!


これっていわゆる水漏れってやつですかね…。これじゃフェルトが湿っぽくなるわけですわ。
とりあえず水をたくさん吸っているフェルトは天日干し決定。

干すなりすぐさまビチャビチャとかなり大量に水が落ちてきました。。こんな状態なんで洗濯機に突っ込んで脱水をかけたいところですが、それはできないのでこのまま干しっぱなしにするしかなさそうです。


厚手のフェルトなので乾くのにかなり時間かかりそう(^^;

2


こんなに濡れるということは、かなりの量が漏れているんですかね。早急に対策しないとパネルが錆びてしまうので、早速原因を追究していきます。

可能性としては、やはりトランク入り口にあるウェザーストリップが一番怪しい。検索しても旧車の水漏れはウェザーストリップが引き起こしている例が多いようです。


根本的には新品のウェザーストリップにするのが一番なんですが、その前にちょっとした試験を。
ホースからトランク周り目がけて放水してみました。するとポタポタ…ボチャボチャと勢いよく天井から落ちてきたことを確認。
さらにその水は下に落ちて、設置してあったシートへ。完全に水漏れのようです。



これはウェザーストリップだけが原因ではなさそう。まずは部品を注文する前に、旧車の水漏れ解決アイテムとして有名なアイテムで対応することに。

セメダイン シリコーンシーラント

もちろんクルマ用じゃなくて洗面所用です。台所とかでも使うヤツです。
色もたくさんラインナップされていたので、ウェザーストリップと同じ黒を選びました。

3

TRUSCO カートリッジガン 標準タイプ

シーラントを押し出すガンも一緒に購入。これに装着して押し出すことによって使えます。
これで300円くらいでずっと使えるのだから、お得感があります。

4
created by Rinker
¥542 (2024/11/15 02:59:57時点 楽天市場調べ-詳細)

ジャキーンと組み合わせるとガンになってちょっとだけテンション上がります。このトリガーを引けばシーラントが出てきます。グルーガンと同じ要領ですね。

6

防水 ブチルテープ

最後は防水テープも一緒に購入。実はウェザーストリップ以外にも怪しいところがあったので、そこに使います。

5

早速作業開始。
まずはトランクあるウェザーストリップを外していきます。それと同時にウェザーストリップを止めているプラスチック部品も一緒に取り外します。

事前に行った放水試験ではここからダバダバと水が溢れてきたのを確認済み。よーく見ればプラスチック部品が割れていました。
そこで部品の裏側にブチルテープを貼って天井との隙間を埋めていきます。

7


ここがその問題の場所。本来塞がっているところが割れていたら、漏れるわけです。
あんなに盛大に漏れていたのに、今まで何で気付かなかったんでしょうかね( ̄▽ ̄)笑

8


漏れの場所が分かればそこを直すのみ。取り外して一面にブチルテープを貼り合わせていきます。

9


様々なタイプがありましたが、厚手のものを選びました。これで止まればいいなぁ。

10


ウェザーストリップの間にはシーラントを入れていきます。慣れるまで少々コツがいりますが、正直トランクを閉じてしまえば見えない範囲なのでこれでいいんです。要は水が止まればいいので…(^^;

11


水漏れには直接関係ないですが、継ぎ目の塗装が剥がれているところにも適当に着けておきました。乾くと結構強力なのでサビ止めにもなりそうです。

12



そして完成!
正直見た目に変化は何もありませんが、ウェザーストリップをよく見れば分かります。トランク一面にシーラントを流し込んだので、これで室内には入らないでしょう。多分。

ちなみに干していたフェルトはなかなか乾かず、完全に乾燥するまで2日かかりました。。
これで止まりますように…(^^;

おわり

コメント

  1. エンドー より:

    SECRET: 0
    PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
    穴が開く前に気がついて良かったですね^^
    私もゴルフIIに乗っていた時にカウルサイドから浸水し
    防音材がびしょ濡れになった経験あります。
    原因が日本で施工された錆止めのワックスが熱で溶け、
    カウルルーバーの排水口に詰まってオーバーフローした上にシールのダムを超えたというお粗末なものでした…。

  2. けん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    金曜の夜は、上大岡の京急で仕事してたよん。

  3. SomeDay より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    エンドーさん

    こんばんわ^^
    穴が開く前で本当に良かったです(^^;

    フェルトに浸水していたため、自然に中々乾かすことができない場所で大変でした。。

    浸水経験があられたんですね。。
    こちらはボディの排水穴が外に向けられていないため、雨水が全てトランクに入り込んでしまう仕様で大変でした(^^;
    しかし私の場合はおそらく侵入口のゴム部品の劣化と思われるので、シール材で埋めて対策するしかなさそうです…。。

  4. SomeDay より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    けんさん

    こんばんわ^^
    金曜日は上大岡ですか!
    …となると、あの裏側の行列方面ですか?笑

タイトルとURLをコピーしました