恒例のメンテナンスです。
エンジンオイル交換
昔はかなりのペースでエンジンオイル等を交換していましたが、今はすっかり1年に1回のペースです。

created by Rinker
¥4,705
(2025/04/03 19:41:12時点 楽天市場調べ-詳細)
旧車定番のVerityのエンジンオイルです。
オイルは相変わらず真っ黒ですが、鉄粉の交じりや水等も見られませんでした。
オイルフィルターはパーツクリーナーを使って清掃のみ。
次回の交換時に刷新します。


エンジンオイルキャップ Oリング交換
地味にオイルがにじみ出ていたエンジンオイルキャップ。
原因はOリングの潰れかと思われますので、新調しました。

ゴムもすっかり弾力を失い、潰された形になってしまっています。

補修Oリング
コーナンで購入しました。
水道修理用の補修Oリング。140円(税込)でした。

手元のOリングとちょうどサイズがピッタリだったので購入してみました。
【仕様】
内径19.8mm、厚さ2.4mm
材質:ニトリルゴム(NBR)
適用温度:-20~80度
適正温度が80度…となっているのが気になりますが、ダメならちゃんとOリングを購入します。
モノは試し…ということで。

新品なので弾力もあります。
キャップに嵌めて完了。

交換後500km程走りましたが、今のところオイル漏れの形跡はなし。
ちゃんと留まっているようです。
後は各所に注油したりでメンテナンス終了。
特に大きな不具合は見れずに無事に13年目を迎えることになりました。
エンジンオイル交換走行距離:80,407km
おわり
コメント