8月はツーリングがあるので、いつもは1年おきに行っているオイル交換のタイミングを少し早めて交換しました。
昔はそれなりのペースで交換していましたが、今はめっきりペースが落ちています。
まぁ乗れるタイミングが限られているので仕方ないですね。
ただ最近は会社の倉庫に行くタイミングがあり、その際は片道5km程なのでSRX250で出動する機会が多くなっています。
ちょっとでも乗っているので、調子は良い感じです。
![](https://i0.wp.com/single-ticket.net/wp-content/uploads/2024/08/s-P8117258.jpg?resize=644%2C483&ssl=1)
さて抜いてみましたが、予想通り真っ黒でした。
オイルフィルターも抜きました。
![](https://i0.wp.com/single-ticket.net/wp-content/uploads/2024/08/s-P8117263.jpg?resize=644%2C483&ssl=1)
おお…良い感じの汚れ具合。
今回は汚れを落として再利用することにしました。次回新品に交換します。
![](https://i0.wp.com/single-ticket.net/wp-content/uploads/2024/08/s-P8117264.jpg?resize=644%2C483&ssl=1)
そして気になっていたハンドルのブレ。
もしかしてちょっとステムナットの緩みがあるかも…ということで、隙間からマイナスドライバーを当ててハンマーで叩いて増し締めしました。
![](https://i0.wp.com/single-ticket.net/wp-content/uploads/2024/08/s-P8117260.jpg?resize=644%2C483&ssl=1)
これにて完了。
![](https://i0.wp.com/single-ticket.net/wp-content/uploads/2024/08/s-P8117261.jpg?resize=644%2C483&ssl=1)
来たるツーリングに向けての小整備でした。
いよいよ前回取り付けたNTボックスの本領が発揮される時がやってきました。
おわり
コメント