今年もついに折り返し地点と言うことで、明日で7月。
ちょっと前まで2015年だ~なんて思っていましたが、時が流れるのは本当に早いものです。。
昨年の新たな?試みとして、カブ号に昨年より導入したハンドルカバー。4月になったら外すだろうな~と思っていましたが、これが案外ずっと着けたままで。…というより、快適だったので外さなかった…が正しいです(^^ゞ
気が付けばGW明けの5月まで着けていました…笑
今年の折り返し地点ということで、半年使った後の状態やらをつらづらと並べてみようかと。
■見た目
完全にビジネス仕様となります(^^;)
この状態にボックス、さらに風防も付けていたら最強だと思います。
ハンドルカバーの見た目が物語る通り、その保温性はバツグンです。朝の通勤で手先が冷えてしまうということはありませんでした。
少し暖かい日は、軽く汗ばむくらいでしたしね。手のような末端が冷えてしまうと、身体全体が冷えてしまうことに比べたら見た目なんて全く気にならなくなりましたよ。笑
■操作性
以前取り上げた際にも書いた操作性について。
長い信号待ちでシールドを開けるなどの動作をした際に、再度ハンドルカバーに手を突っ込む等の動作を行うと少々モタつくことがありました。原因は入口がすぼまっているからでしょう。
一応の解決策としては、あまり厚手過ぎないグローブを着ける…といったことでしょうか。
正直ハンドルカバーがあるので、春先に使うようなグローブでも全く寒くなかったです。あまり薄手のグローブだと問題あるかと思いますが、軍手でも暖かさは実証済みです。
気になったのは手の出し入れだけだったので、方向指示器が出しにくいといったことはありませんでした。
ただ、方向指示器を動かす箇所に負担がかかったのか…穴が開いてしまいました。まぁそれでもずっと使ってきたので、2シーズン目もいけるでしょう。
手を出し入れする際に少々モタつく原因となる入口のすぼみ部分。ここにはほつれが発生しました。
ほつれた部分をハサミで切って、ライターで糸をあぶって直しました。
手の出し入れはしにくいですが、このすぼみのおかげで冷気が入り込んでくることもありませんでした。
このすぼみが大事だったりします。
そして何より冬の寒さ+雨という最悪の状況でも、全くダメージがなかったことです。ネオプレーンの素材を採用しているので、保温性とに加えて撥水性もあります。
激しい雨でも、片道20分程度では浸水することもなく、暖かい状態で会社まで運んでくれます。これは本当に助かりました(^^♪
と言うことで、半年付き添ったハンドルカバーを外す。
見た目がかなりスッキリ!
久々に登場した上下式の方向指示器。
そういやこんな感じだったなぁ。ピカールで磨いておきました。
今年の折り返し地点は、ハンドルカバーの考察でした。
バイクに乗りだしてからずっと手を出さなかったアイテムですが、一度使うと手放せなくなる理由が十分すぎる程理解できました。笑
特に冬場もバイクに毎日乗るなら必須アイテムです。コストパフォーマンスも最高な1品でした。いい買い物をしました(^^♪
来年も活躍してもらおう…!
おわり
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
SomeDayさん、おはようございます。
ハンカバ、まだつけていらしたんですか~。
自分は3月下旬には外しました(鹿児島は暖かい)。やはりかっこわるいということもあり・・・です。また雨時には中に雨水がたまることがあり嫌でした。
SomeDayのネオプレン製はそんなこともないようで、次の季節には参考にしたいと思っています。
ではでは・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
moumoushpさん
こんばんわ^^
ハンカバ…気が付けば5月まで付けていました。暖かい以外に、雨にも強い…やはりこの便利さは中々取り外せませんね。笑
中に雨水が貯まってしまうと逆に手先が冷えてしまいそうで辛いですね。。
私のハンドルカバーは穴こそ開いてしまいましたが、生地が雨にも強かったため浸水はありませんでした。
私の愛用していたカバーはバイク屋さんにも数多く置いてあり、値段も安かったです。
なので1シーズン使えればいいかな~と思っていましたが、それ以上の大活躍をしてくれました。手の出し入れしにくさ等はありますが、それを踏まえてもこの商品はお勧めです(^^)