富士山ツーリング

関東甲信越

と言うことで、GWも終盤の4日は富士山へツーリングに行きました。

前日が雨で不安でしたが、それを打ち消すかのような晴天となり、決行!

本日は新しくバイクを購入した後輩2人といつもの仲間、計4人です。


‐西湘PA‐

集合は西湘バイパス、西湘PA。
本日は左からFTR223、VTR250、Drag Star400、そしてSRX250です。

西湘PA 1

ヤマハ2台、ホンダ2台。
しかも単気筒2台、Vツイン2台の組み合わせです。

7:30の集合ですが、辺りは同じく仲間を待つライダーで賑わっていました。

西湘PA 2
西湘PA 3

西湘バイパスを抜けてそのまま135号線に向かいます。

135号線は、静岡県伊豆半島の沿岸を走る道路です。
途中から136号と繋がり、ずっと走ると伊豆半島を一周できます。

‐椿ライン‐

135号線から、椿ラインへ。

上る前にコンビニで準備を整え、いざ!

椿ライン 1

天気もいいですし、ポカポカです^^

ゆっくり目なペースで進んでいましたが、後ろからSS乗りにぶち抜かれることはありませんでした。
まだ時間が早かったらですかね?

中腹部分で休憩です。
今日はカップ麺を売る屋台カーが来ていました。

椿ライン 2

これは廃車された軽自動車?
ひどい状態です…。

椿ライン 3

持ち主が現れていないらしく、張り紙が張られていました。

ツーリングではお馴染の2スト軍団!

写真に写すことはできませんでしたが、
パァイーーンと甲高い音とともに白煙を残し走り去って行きました。

椿ライン 4

VTR乗りを撮ってみました。
実はこのカーブ、結構急です。

いい写真は取れませんでした…

椿ライン 5

‐箱根峠‐

お次は国道1号に少し入り、芦ノ湖へ。
少し登り道の駅、箱根峠へ。

道の駅 箱根峠 1

箱根峠から眺める芦ノ湖も最高です!

道の駅 箱根峠 2

思えば、大学1年のときにはカブで来ました。
そのあと元箱根のカーブでこけたのも、今ではいい思い出ですw

道の駅 箱根峠 3

そこから富士山を目指して北上します。

北上に使ったルートは、芦ノ湖スカイラインと箱根スカイライン。

両方とも250円で、通して使うと500円です。

‐芦ノ湖スカイライン‐

芦ノ湖スカイラインから芦ノ湖を眺めます。

芦ノ湖スカイライン 1

路面もきれいで、250円を払うだけの価値はありますね!

芦ノ湖スカイライン 2

すすきも広がり、ウグイスも鳴いていました。

芦ノ湖スカイライン 3

基本的に写真のような見通しの良い道が続いています。
タイトなカーブはなく、ワインディングになっています。

芦ノ湖スカイライン 4

もう一つの休憩所より。
雲が晴れていたら、富士山が見えるらしいのですが…。

どうやらまだ姿を見せてくれないようです。

芦ノ湖スカイライン 5

‐箱根スカイライン‐

続いて箱根スカイライン。
写真はありませんが、芦ノ湖スカイラインと比べると路面は少々粗いです。

この箱根スカイラインは長尾峠に繋がっており、
長尾峠を抜けると138号線に合流します。

休憩先から138号線。
御殿場プレミアムアウトレットの渋滞が早くも始まっていました。

138号線

そこ以外は比較的スムーズに進みました。
富士山を上る前に自分たちも補給せねば!

と言うことで、今回のお昼ご飯はコチラ!

山梨湖 1

カップラーメンですw

でも一風堂のとんこつ味のやつです。
うまかったです。
細麺でこってりなとんこつスープ。

チャーシューが意外と食べ応えがあり、おススメです。
お値段は少し高いですが、その価値はあると思いますよー

‐山中湖‐

山中湖はいつもと変わらず静かでした。

山梨湖 2

山中湖を囲む道路は行楽シーズンはいつも渋滞しています。

はい、恒例のコイの銅像w
これでこのブログに何回登場したんですかねw

山梨湖 3

セブンイレブンの後ろには富士山が聳え立ちます。
まだ雪が反射してまぶしかったです><

ここからは籠坂峠を下り、ふじあざみラインを使って5合目を目指します!

前回はRA125で来ました。
今回はSRX250での挑戦!

この日は、長尾峠で少し曲がるコツを掴んだのでその練習がてら登ります。

しかし標高2,000mを一気に駆け上がるとなると、キツイ…><

空冷単気筒エンジンをフル回転させて登ります。
途中なんか焦げた臭いが…。

なんとか登りました!

富士山5合目です。

富士山 1

周りに見えるバイクはほとんどが大型!
あれだけでかいとこの勾配も楽なんだろうな~

雲が広がっていますが、日差しは出ており暖かいです。

富士山 2

‐小富士‐(しょうふじ)

前回と同様、今回も小富士を目指して歩きましたw

遊歩道にはまだまだ雪が残っています。

小富士 1

見上げると新緑の木々が!

小富士 2

小富士に到着!
チラッと見えるのはVTR乗りです(笑)

小富士 3

何度来ても、最高です。

小富士 4

本家、富士山はここから見てもまぶしい><

小富士 5

標高は1,979mらしいです。

小富士 6

富士山の石は、トゲトゲしていますが、軽いです。
中はスッカラカンなんですかね?

富士の石

前回と比べて雪が少ないです。
暖かいからですからかね?

小富士 7

倒木されてルートがつぶされていた箇所がありました!
根元から倒れていました…

小富士 8

富士山国有林!

小富士 9

山開きは夏休みくらいからだそうです。
現在は閉鎖中。

毎度お馴染、毒きのこ注意看板w

小富士 10

その後は下り、しばしふじあざみラインを何度か往復をしました。

写真はありませんが、結構倒せるように頑張りました!
おかげでタイヤの端っこまで使えるようになりましたよ!

次の日取った写真がこれです。

タイヤ 1

正直、端っこを使ったと言いますか、端のヒゲが取れただけってのが正しい表現ですかね?(笑)

タイヤ 2

無理やり倒していたので、カーブはものすごく遅いですけどね(汗)

まだまだなんで、練習あるのみですf^^;

ふじあざみラインは県道150号。
最初の6,7km地点までは路面がきれいで非常に走りやすいです。

ふじあざみライン

しかし5合目とあまり変わらない気温…それよりも寒いかもしれない><

下り、帰路へ向かいます。

‐乙女峠‐

休憩所として選んだのは138号線、乙女峠にある御茶屋。
ここではみそこんにゃくを頂きました。

みその甘さとこんにゃくが何ともいえない組み合わせ^^

みそこんにゃく

湧き水もありました。

乙女峠 1

お店の外観はこんな感じです。
駐車場は多めにありましたが、クルマの通りが多いので出入りがなかなかできなかったです。

乙女峠 2

この時点では17:00。
大分日が伸びました。

乙女峠 3

乙女峠を抜け、芦ノ湖へ。

芦ノ湖 1

トイレ休憩したらありました、でっかい鳥居w

芦ノ湖 2

そこから七曲を通り、箱根新道、西湘バイパスを経由しました。

‐西湘PA‐

最後の休憩所、西湘PAより。
まだ明るいです。

西湘PA 1

本日SRXは異常なし。
アイドリングも安定していましたし、吹け上がりも問題ありませんでした。

西湘PA 2

ただ、朝出発時に始動が悪かったのが不安です。
チョークを引いても始動できなかったので、チョークに問題があるのでしょうか?

もう一度チョークを探ってみる必要があります。

このあとは134号線に抜けて、帰りました。
134号線は渋滞が起きていたため、かなり大変でした…。

ということで今回のツーリングは試走行を含めたツーリングでした。
結果はほぼ問題なしでしょう(一番最初の始動を除く)

高回転向きの単気筒と言えど、やはり振動は疲れます(笑)

グリップ交換、早めにせねば…!

走行距離:312km
平均燃費:31km/ℓ

おわり

コメント

  1. ばつ より:

    SECRET: 0
    PASS: 354a2711296c1d9f8574249040485cd0
    どうもです^^

    ふじあざみラインとか箱根とか、以前走ったことがあるので非常に懐かしいです

    SRXも快調なようでなによりです
    これからもっとツーリングの機会が増えそうですね!

  2. SomeDay より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ばつさんへ
    こんばんわ!
    コメントありがとうございます。

    以前走ったことがあるのですね!
    この道は定番ですが、やはり定番になる意味が走るとよく分かります。

    ありがとうございます!
    ようやく好調になりましたf^^;
    ツーリングの機会が増えそうです!

    ばつさんの過去の記事をよく読ませて頂いておりますが、今年は自分も父の実家である熊本まで行きたいな~と計画しております(笑)
    そこまでバイクが好調を維持できればの話しなんですけどね…!

  3. 卯月 より:

    SECRET: 0
    PASS: 6ae703d91080e6dcf78c3283a6186f7f
    コメント失礼します。

    自分もSRX250を乗ってます。
    後期型の3WPですが燃費22km/l行けばバンザイですねw

    メンテナンスなど参考にさせてもらいます。

  4. SomeDay より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    卯月さんへ
    コメントありがとうございます!
    後期型のSRXは前期型と違って、よりコンパクトにまとまっているように感じます^^

    自分のは大体ツーリングに行くことが多いので、割と燃費だけを見れば、いいですw

    メンテナンスに関してはまだまだな部分が多く参考にならないと思いますが、宜しければ参考にしてください。
    よろしくです^^

タイトルとURLをコピーしました