昨年末に凍結路で転倒してしまったSRX250の修理です。
実は年始めからやっていて、ようやく復帰しました(^^ゞ
対した故障もなかったのでチャチャっと直しました。
まずは被害箇所から…。
リアウインカーはグニャっと。これはモンキーレンチで挟んで修正でしょう。元からまっすぐじゃないのであまり気にならないのですが、さすがにこれは曲がり過ぎているので…(^_^;)笑
マフラーもガリガリに…。
でもこれは直せないのでオークションで探そうかと。とりあえずは現状維持ですw
バーエンドもガリッと。
でも問題はこれじゃなくて、アクセルスロットが戻らなくなったこと。これは分解するしかなさそうです。
ステップはゴムがどっかいってしまいました…orz
でも元々劣化して取れていたから、転倒の際になくなったのかは不明です‥;
■アクセルスロット修理
とりあえず一番重症そうなここから着手。とりあえず開けたら開けっ放しという素晴らしいオートクルージングシステムになっていたので、解除します。
まずはバラバラと分解。
ワイヤーは特に切れてもないので問題なさそうです。続いてハンドル本体。
ラッキーなことに曲がりはなさそう。
ですが、スロットルを取るときに何だか取れない…。
なんだろうってよーく見てみると。
どーやらバーエンド側に向かってすこーしだけ開いています。
ぶつけた衝撃で開いちゃったんですかね。。
ハンマーで叩く→やすりで削る→繰り返し…
で、どーにか元のでっぱりが無い状態に。
スロットルもスコスコ入るので問題なし。案外簡単に片付きました。
一緒にグリスを注入して
以前苦戦したブカブカのタイコを元に戻して
スロットルアシストを取り付けて完成!
キャブレター側の整備も度重なるトラブルで外すのが早くなってきました…笑
いいのか悪いのか…(^^ゞ
一応フロントフォークも見ます。ぶつけているので心配でしたが…
どうやらフェンダーがずれたくらいで大丈夫そう。
とりあえず増し締めして様子見です。近くを走ってみます。
スクリーンには昨年ナップス浜松店に行った際に購入したご当地ステッカーを貼り付けです。
段々と埋まってきました。
後はシート下やらをちゃちゃっと掃除して完成。
近くをプラーっと走りましたが、どうやら問題なさそう。
で、走っていて気付いたのがメーター球切れ。
■メーター珠交換
タコメーターは点灯しているのに、スピードメーターは切れているのでこれまた交換です。球は昔懐かしの部品取り車から移植です。電球買うのが面倒だったってのが本音ですが…。。
普段は見られない裏側を大公開です(´∀`*)
カイコみたいな白い巣がたくさんありました…(>_<)
このメーターの写真にも写っているあれです。まぁ寒くもないし、虫さんにとってはちょうどいい住処だったんでしょう。
しかし、この振動のすごいバイクによく乗っていられたものです。
この年代特有の“速度警告灯”も珠切れだったので一緒に交換。いらないっちゃいらないかもですが、一応付けておきます。雰囲気って大事ですからね(゚∀゚ )笑
走行距離は42,697km。まだまだこれから?^^;
裏側のガリ傷もやすりできれいにして完成!
無事点灯してこれにて修理完了です。
新年早々入院ほどの大きな故障でなくてよかったです^^;
今年は走り初めが風邪でダウンだったので、どこかに行かないと…!
とか言いつつももう2月になってしまうんですね~早い…(^_^;)笑
こーやって離れたアングルだと何もなかったように見えるんですけどね…近くに行くとまたボロさが…・゜・(ノД`)・゜・
おわり
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大きな修理が無くて良かったですね(^o^)
ウチのSRXも自分の所に来た時は、エアクリーナーBOXがカメムシのシェアハウスみたいになってました!…住み心地良いのでしょうかね??
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
CRC2-44さん
大きな修理がなかったのが本当によかったです。次致命的なのがあったら本当に廃車かもしれませんしね…(^^ゞ笑
カメムシのシェアハウスですかw
うちのクモはまだまだ可愛いですね^^;
空気も入ってきて暖かくて…きっと快適なんだと思います(´∀`*)
逆に考えれば出れなくなってしまったとも考えられますが…。。