【スーパーカブ】オイル交換とその他もろもろ

通勤快速カブ号のメンテナンスです。
毎日走っていれば調子も良いのですが、その分消耗するのも早いのでまとまった時間が取れる時に一気にやってしまいます。

まずはオイル交換から。

■オイル交換

10W-30を0.6ℓです。オイルの色は真っ黒でした。

1

異物は入って無さそうだったので良かったです。
交換後はメカニカルノイズも小さくなりました。

2

■プラグチェック

プラグのチェック。やはり濃いめ。かなり濃いかも…(^^;
冬休みにキャブレターの調整をしてみますかね。

3

■チェーン清掃

チェーンのたるみは規定範囲内だったので、掃除をしました。
パーツクリーナーを吹きかけて、エンジンオイルを差します。

4

普段雨風からチェーンを守ってくれる、このチェーンケース。中にはチェーンオイルがびっしりこびり付いて、さらに小石なども入っているのでパーツクリーナーを吹きかけてきれいにします。

5

ケースの幅が狭いのでやりにくいのですが、歯ブラシ等を駆使して何とか攻略しました。マイナスドライバーの先にウエスを付けるのが一番落ちるかもしれません。

6

その後は外装をピカールで磨いておしまい。
前々から気になっていたのですが、カブ号のフレームはプレスカブ用。なので、スタンダードのセンタースタンドだとチェーンケースに当たってしまうそうです。

対策としてスタンドにゴムを挟ませていますが、ガッツリ凹んでいますね。センタースタンドを交換するしかなさそうですが、あのスプリングを外すとなると交換するのは気が引ける…(^^;

7

■各部磨き

雨の日も雪の日も基本的に稼働するので、汚れるスピードも早いです。

8

ウエスでふき取って金属ピカールで磨きました。
ピカピカ(^^♪

9

いつも通りレッグシールドのこの部分には汚れが貯まるのでふき取り掃除です。

10

完了!

11

■塗装補修

自家塗装なのでちょいちょい塗装も剥がれてきたり、削れてくることがあります。
なので、タッチアップペンで補修です。

特にタンクキャップの部分はガソリンをこぼしたりすると一気に悪化してしまうので、剥がれが結構ひどい。

12

とりあえずこれ以上広がらないようにカッターで塗装の膜をきれいに剥がしました。

13

そしてタッチアップペンで塗っておしまい。
見栄えは悪いかもしれませんが、錆びるよりはマシです。普段はシートで隠れて見えないのでこれで良いんです(゜゜)笑

14

後はちょっとした外装の補修。
スイングアームの先っちょ部分も剥がれていたので、

15

ちゃちゃっと塗っておしまい。

16

■ビビり音対策

最後は前カゴに取り付けているUSAナンバープレートからビビり音がしているので、その対策です。
走っていると“ビィーン”という耳障りな音がするんですよね。しかも日常でよく使う20~30km/hらへんで。それ以上速度を出せば消えるのですが、街乗りが多いと結構うざいです(^^;

17

カゴとナンバーが干渉している部分に不織布テープを貼りました。消えるといいなぁ。

18

自分用の備忘録としてのメーターの写真。
今年は引っ越しをしたこともあって去年より多く走りました。

19

ピカピカになったところで完了。
次はプジョーもやってくれよと聞こえてきそうですが、それはまた今度ということで(^^ゞ

20

オイル交換走行距離:12,768km

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました