千葉 南房総半島ツーリング

関東甲信越

こんばんわ。

最近また暑くなりましたね(´`)
蒸し暑い日が続いています…

そんな中、今回は千葉へツーリングにでかけました。

千葉へのツーリングはこれで2回目になります。
1回目は大学1年生のときの春休みに行きました。

実はこの千葉ツーリング、高校の1年生のときのクラスのメンバーで行く、
同窓会ツーリングでもあります。

元々の予定日が台風直撃だったため延期になり、今回になりました。
どうやらまた雨男が紛れていたそうですw


集合はAM6:00でしたが、早速一人遅刻w
久里浜の港で直接集合ということにして、出発です。

今回は16号線を使って久里浜港を目指します。
日曜でも、早朝ならばガラガラです。

ひたすら久里浜を目指します。

-久里浜港-

遅刻したはずのメンバーが先に到着してましたw

どうやら後ろから来るだろう、と思って途中コンビニで時間を潰していたのですが、
その間に違う道で先に着いてしまったようですw

久里浜港 1

しかし、始発のフェリーは出港したばかりだったので、
近況報告をしつつ、次のフェリーを待ちました。

久里浜港 2

来ました!
久里浜と金谷を結ぶ東京湾フェリーです。

乗り入れ口はこちらになります。
この日は合計10台くらいのバイクでした。

久里浜港 3

バイクは船内の端に固定されます。

約30分の船旅です^^

船上から久里浜を眺めます。
朝から曇り勝ちで、何とも言えない天気でした。

久里浜港 4

台風の影響かどうか分かりませんが、全体的に東京湾もどんよりした感じです。

久里浜港 5

千葉から来たフェリーと入れ違いです。

浦賀水道

船内はリゾートチックになっています。

フェリー

-金谷港-

ついに到着です!
まだ天気は微妙ですが、とりあえず記念に写真を。
2年前もここで同じように写真を撮りました。

金谷港

今回はヤマハの3台です。
左から、SERROW225、MAJESTY250、SRX250となっています。
すべてジャンルが違う3台です。

ここから、房総半島を横断します。
最初の目的地は、大山千枚田(おおやませんまいだ)。

国道127号線を南下し、県道89号線を使って目指します。
千葉県の道は、信号がなく非常に快適に進むことができました。

房総半島の中は、山道となっています。

途中県道88号線に入り、そして長狭街道(ながさかいどう)でもある
県道34号線に入ります。

-大山千枚田(おおやませんまいだ)-

来ました!
一面に広がるは、田んぼです。

大山千枚田 1

田んぼ…と言えば、スーパーカブですねw
この風景との一体感が半端ないっす^^

大山千枚田 2

そして、徐々に天気がよくなってきました。

大山千枚田 3

休日ということもあり、多くの観光客で賑わっていました。
少しは涼しくなるかな~っと思っていましたが、
暑い

大山千枚田 4

むしろ太陽に近くなった分、かなり暑くなった気がします。

おーいお茶と田んぼ。
少しは涼しい写真を撮ろうとしましたが、撮っているうちにかなり汗をかいていましたw

大山千枚田 5

一面に広がる段々な田んぼ畑を堪能し、下ります。
お昼ご飯にはまだ早かったので、少し寄り道をしました。

大山千枚田 6

-国道410号線-

房総半島の背骨とも称されている道路です。
山岳部を縦貫しており、今回はこの道を北上し、房総スカイラインを経由し、
鴨川へ行きました。

道は結構汚いです。
林業の人たちが使う、通勤道路として機能しているそうです。

小糸川 1

途中時間があったので、川へ涼みに。。

小糸川から来る、豊川湖です。
休日だけあって、多くの子ども連れで賑わっていました^^

小糸川 2

水はかなりきれいで、オタマジャクシがたくさんいました。

小糸川 3

一休みして、国道410号線に戻ります。
途中、いい感じの場所があったので一枚。

国道140号線

蛍の生息するほど、きれいな水らしいです^^

国道410号線

-房総スカイライン-

ここから有料道路を使って鴨川へ。
この道路は、房総半島を横断するような感じで通っています。

後に、鴨川有料道路につながります。

房総スカイライン

写真はありませんが、ただひたすら山の中のワインディングを走る感じです。
アップダウンも激しくなく、気持ちのいい道です。

お腹の減り具合もピークになったところで、
昼食です^^

-御食事処まるよ-

結構人気のある定職屋さんです。
自分は付いていったので初めてですが、
かなり評判がいいらしいです^^

お食事処まるよ 1

お客さんもかなりいましたが、ちょうどタイミングよく中に入れました。

頼んだのは、ネギトロ丼!
大盛りにして1,050円です。

お食事処まるよ 2

海に近い鴨川ならではの、新鮮な魚介類を使った料理でした。
とてもおいしかったです(^^)

お食事処まるよ

-外房黒潮ライン(国道128号線)-

名前の通り、房総半島の外側を通る道路です。
ここから海を左手に走りました。

外房黒潮ライン

しかし、この日はかなり暑く流石にジャケットを脱いでしばらく走行しました(´`;)

-房総フラワーライン-

日本の道100選にも入る、名前の通り両脇に多くの花で賑わう道路です。

季節的には花はありませんでしたが、
それでも海を左手に走る感じは最高でした。

-塩浦海水浴場-

人間もオーバーヒート気味だったので、少しクールダウンですw

塩浦海水浴場 1

ズボンをまくって、足だけ入りました。
海水パンツを持ってくればよかったと後悔…orz

海の画像はありませんが、きれいでした!
しかし、この日は太平洋に台風があり、アナウンスで注意を促していました。

こんなに天気がよかったんですけどね?

塩浦海水浴場 2

-野島崎灯台-

日本の灯台50選に入る、灯台ですw
さっきからそういう系が多いですねーw

千葉県の最南端に立つ、灯台です。

カキ氷を食べた後は、散策です。

こんな像がお出迎えw
名前はとっぱりくんだったか、トビウオくんだったか…
忘れてしまいましたorz

野島崎灯台 1

鳥居や像がたくさんあります。

野島崎灯台 2

ここは公園になっていて、のんびりできます。

野島崎灯台 3

灯台もありますが、有料200円でしたのでやめました。
それよか、こっちのベンチのが気になったのでw

野島崎灯台 5

岩の上にベンチを立ててありました。

何だか波が強くなってきたような…。
雲行きも怪しくなってきたので、金谷港に向かいます。

野島崎灯台 6

-内房なぎさライン(国道127号線)-

帰路は房総フラワーラインを経由し、
この内房なぎさラインを通りました。

ただひたすら信号がない道を走ります。

この休憩したところでは、ドラゴンボートをやっていました。

高校2年の修学旅行でやったので、やってみたかったです。

内房なぎさライン

フナムシがたくさんいる岩場に別れを告げ、金谷を目指します。

前回も出航ギリギリでしたが、今回もギリギリでしたw
別に急いでいる訳でもないのですが、乗れるということだったので乗りました。

船からはこんな夕日が^^

フェリー 2

雲の隙間から見える夕日が反射して、いい感じでした。

フェリー 3

さよなら、千葉県!

フェリー 4

-ラーメン-

久里浜から帰る途中、やはり雨に降られましたw
しかも結構大粒(泣)

それでも千葉にいるときは晴天だったので良しと考え、
最後の夜ご飯のラーメン屋まで走ります。

こってりのラーメン。
横浜家系のラーメンです。

麺の太さと、コシのあるスープが最高です。
素人なりのコメントですがw

ラーメン

お腹も減っていたので、ペロリと平らげました。

本牧屋

まだ雨は降っていましたが、これにて解散。
同窓会を込めたツーリングは、最後の雨はありましたが
全体的に見れば大満足です^^

次回は春休みにまた集合予定です。

それではこの辺で~

走行距離:265km
平均燃費:32.9km/ℓ

おわり

コメント

  1. dライ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あのトビウオの像、カットビ君だったようなw

  2. SomeDay より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    かっとびくんかw
    そーいやそんな名前だったなw

    次回も見たいな^w^

タイトルとURLをコピーしました