冬季閉鎖前のビーナスラインツーリング

関東甲信越

この時期になるとツーリングスポットで有名な信州方面は冬季閉鎖が始まります。
ということで、冬季閉鎖前になる前にビーナスラインまで行ってきました。ビーナスラインは7月に走ったので、今年は夏と秋を走ったことになります。

ですが、SRX250のバッテリーは前回書いた通り怪しいので、代役として親父のT-MAXを借りてのツーリングとなりました。
前日にバイクを借りて、最寄りのICから高速で一気に諏訪湖まで走って諏訪湖を目指します。

圏央道から中央道へ渡り、談合坂SAへ。早朝にもかかわらず、八王子JCTでは断続的な渋滞でした。

・談合坂SA

気温はまだまだ低いですが、T-MAXの大型スクリーンのおかげで殆ど身体は冷えず。カブの風防を始め、改めてスクリーンの偉大さを感じるこの頃です。

1

天気は快晴。
実は少し前まで曇りの予報だったんですが、当日は良い意味で予想を裏切ってくれました。すっきりとした秋晴れです。

2

中央道を走って、諏訪湖までひとっ走り。
特に渋滞に捕まることもなく、スムーズに予定集合時間に無事到着。待ち合わせ場所のコンビニでもう一人が来るのを待ちます。

3

そのもう一人は浜松方面から来るのですが、そちらも渋滞があったようで30分程遅れてやってきました。どこもかしこも渋滞が多いようです(^^;
ちなみにその友だちは最近乗り替えて、ヤマハのフェザー8になりました。そのデビュー戦も踏まえてのツーリングです。

集合して早速ビーナスラインを登っていきます。ツーリングマップルにも載っている抜け道を使って、霧ヶ峰高原まで一気に標高を上げていきます。
紅葉もいい具合で進み、良いペースで楽しんでいた矢先の出来事。

コーナーを走っていたところ、友だちが落ち葉にやられてしまいました。
フロントタイヤが落ち葉にツルっと持っていかれて転倒してしまったようです。。

幸いコーナーと言うことで、速度も結構落としていたので身体は無傷でしたし、バイクもほぼ無傷でした。アスファルトより落ち葉の上に倒れたことが良かったようです。

この時期は景色がきれいなんですが、落ち葉トラップがあるので気を付けないといけないですね。カウルに動作確認をして問題なさそうだったので、気を取り直して出発。
ちなみにT-MAXで転倒したらカウルがバキバキになりそうですね。怖い…(ノД`)

4

霧ヶ峰高原からそのまま一気に裏ビーナスと呼ばれる区間を走って美ヶ原高原までひとっ走り。
山の尾根だから冷えるかなーと思っていたのですが、案外そうでもなかったです。雲一つない晴天だったというのと、大型スクリーンというのもあるのかな。
一度T-MAXのスクリーンの恩恵を知ってしまうと戻れなくなりそう。笑

お昼時だったので、美ヶ原高原に到着して直ぐに味噌ラーメンをいただきました。

5

駐車場からの眺めも抜群でした。良い眺め(^^♪

6
7

場所を移して道の駅 美ヶ原高原へ。ここから眺めはビーナスラインの中で一番だと思います。

9

遠くの山々にはもう雪が降っていました。

10

そうそう、ここの駐車場ですが以前は下の砂利駐車場まで行けましたが、最近は入り口にチェーンがされて徒歩でしか入れなくなってしまいました。
2015年までは入れたのですが…

11

引き返していきます。
辺り一面は黄色になっていて、ちょうど見頃でした。一番いいタイミングで訪れることが出来たようです。

12

友だちの新しい相棒、FAZER 8と。
先程の転倒でカウルはかすり傷程度でよかった。

13

T-MAXでは初の長いツーリングかもしれません。冒頭でも紹介した大きなスクリーンが身体へのダメージを最小限に抑えてくれることもあり、身体は殆ど冷えることを知りませんでした。
まさに旅向きのバイクだなぁとしみじみ。。

14

この景色とも今年はお別れで、雪解けの時期までの半年間になります。

15

白樺湖まで下って来ました。こうやってみると紅葉がすごい!

16

陽が落ちる前にある程度まで戻るために、早めに中央道に乗ることに。
諏訪湖から一之宮御坂ICまで走って、河口湖へ。日没間際の紅葉に滑り込みセーフ。笑

17

バイクと紅葉を並べて撮っていなかったので、最後に撮れました。笑

19

日没と同時に寒さも増してきたので、籠坂峠を使って南下し、冷えた身体を温めるために温泉に向かうことに。

20

・あしがら温泉

冷えた身体を温泉で暖め、1日の締めくくりは…

21

もちろんノンアルコールです(^^ゞ
そんでもって焼肉丼。

22

ペロッと平らげてお腹いっぱいに。
この後は御殿場ICから乗って横浜に戻りました。

冬季閉鎖前に紅葉を楽しむことができました。今年は他に行く予定も無さそうだったので、ガッツリ1日走れてよかったです。
次は冬季閉鎖が終わるGWくらいでしょうかね。

走行距離:523km
平気燃費:24.6km/ℓ

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました