段々と暖かくなってきましたが、まだまだ朝と夜は寒い。特にバイクではまだまだ寒いです。日中は大分暖かくなってきたんですけどね。
…ということで、通勤快速カブ号にちょっとした改造を加えました。それもウインドスクリーン。
年末の追突事故でまだムチ打ちが残っているので、なるべく身体を冷やさないようにと…いう名目で購入。本当は11月頃に購入すれば寒さをしのげて良かったんですが、何だかんだで今になってしまいました。
まだまだ寒い日も続くし、まぁいいでしょう。
ポチッと注文して、到着。箱から分かるその大きさ。
専用の金具を使って取り付けます。
気になる中身は…ジャジャン!
…でかっ(^^;
思っていたよりでかいです。これだけでかけりゃ風もかなり防げるでしょうし、雨からもかなり守ってくれそうです。見た目はもう完全ビジネス仕様になってしまいますが、身体が冷えるよりは良いです。
縁にはゴムモールで保護されています。
実は私のカブには、かつてライトバイザーを取り付けていました。これは丸目時代のSRX250に装着していたもので、ホームセンターで金具を買ってきて流用していました。
ただし効果としては微々たるものでした。正直風防効果を狙って、というよりは見た目重視なところが大きかったので。特に不自由なかったのですが、夏が来て外してそのままでした。
新たに購入したのは、風防でお馴染みの旭風防製です。
取り付け前。出社前に作業に取り掛かります。
ハンドルカバーが装着された状態に、ウインドシールドが装着されます。完全にビジネス仕様。
固定は写真に写っている留め具を交換して行います。
あ、ハンドルカバーのところ折れてる…見てないふりしよう。
専用の留め具で再度ボルトで固定。
留め具にこのステーを通します。ボルトを先に通して高さ、位置を決めれるようになっています。まずは適当な位置にして仮固定していきます。
留め具にステーを取り付けました。この2本のステーに、ウインドシールドを通して固定すれば完成です。
ウインドシールドを通しました。でかい…!
固定部分にはゴムワッシャーを挟んで、袋ナットで固定します。
ということで完成。
完全にビジネス仕様となったカブ号。ボックス、ハンドルカバー、そして今回取り付けたウインドシールド…いや、風防。三種の神器が揃ってしまいました…!
運転席から見るとこんか感じ。
風防がでかいのでかなり邪魔になりそうな感じですが、目線のちょっと下に来る程度なのでそんなに気にならなそう。後は乗ってみてといった感じです。
冬が終わりかけの時期に風防を取り付けたお話でした。この後出社しましたが、身体の正面に当たる風がピタっと無くなりました。その分、身体に巻き込んでくる風が増えましたが、冷えずに出社することができました。
早く買って取り付ければ良かったな~と。
細かい感想はまた後日書いていこうと思います。
追記
取り付けてから2年後にレビューを書きました。一つの参考として…
・購入品一覧
おわり
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
カブらしいスタイル。
身体のことを思えば、風防は取り付けたほうが良いかもしれませんね。
とくに、通勤で使用しているならば尚の事。
体が冷えてしまっては仕事になりませんからねぇ。
心配なのは強風時かな。駐輪する時に気を付けなければならないかも。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
きゅーさん
THEカブといったスタイルに仕上がりました(^^ゞ
多くの働くカブに装着されているこの風防、身体に当たる風が激減してとても快適です。ハンドルカバーの効果も追い風となって芯から冷えることがなくなりました。
もっと早くから付けておけばよかったな…とつくづく思います。。
しかし今までなかった巻き込み風、さらには強風時は以前よりハンドルを取られるように感じています。駐輪の時も重心が高くなったこともあり、今までより注意しています。春1番の時は要注意しないと…!